パーマムースのおすすめ人気ランキング9選
2020.04.15
パーマヘアはスタイリングによって、くっきりカールや流行りの濡れ髪を作ることができます。その日のファッションに合ったヘアスタイルができると一日中ハッピーになりますが、スタイリング剤の種類が多すぎてどれを選んで良いか迷ってしまいます。
そこで、今回はパーマヘアのスタイリングに最適な人気の「パーマムース」について、使用感、口コミなどを参考にまとめてご紹介しますので、自分に合ったパーマムースを見つけ、素敵なヘアスタイルを楽しんでください。
この記事を紹介する人
-
- クリエイター
e-colle編集部
本記事ではパーマムースの選び方から、アンケート結果を元にしたおすすめランキングを紹介していきます!
パーマ ムースの選び方
パーマムースは、ワックスやジェルタイプのスタイリング剤と比べ、ウェーブを生かしたスタイリングに適しているので、使いやすくとても人気が高いヘアスタイリング剤です。
でも、パーマムースにはいろいろなタイプがあるので、髪のコンディションや求めるスタイルに合ったものを選びたいものです。そこでパーマの種類との相性、仕上がりの質感、トリートメント成分などに注目して選び方をわかりやすく説明します。
パーマの特徴を理解しましょう
コールドパーマとは
普通パーマと言うと「コールドパーマ」を指しますが、薬剤だけで形状を記憶させる方法でクリープパーマや水パーマもこのカテゴリーに含まれます。
コールドパーマは髪が濡れているとカールが再現し、乾くとゆるくなる傾向があるのが特徴です。その性質を上手に利用すると、ボリュームをつけたりゆるやかなウェーブにしたりと、さまざまなスタイリングが楽しめます。
デジタルパーマとは
薬剤と熱によって形状を記憶させるのが「デジタルパーマ」です。熱を加えることにより形状記憶力がアップします。
デジタルパーマはコールドパーマとは逆に、髪が濡れているときはカールがゆるく、乾いているときはカール再現性が高いのが特徴です。ハードタイプでウェーブをくっきり出したり、逆にウェット系のムースでわざとゆるくスタイリングすることもできます。
スタイルや 仕上がりの質感でタイプを選ぶ
ソフトタイプ
パーマヘアをふんわりとボリュームのあるスタイルに仕上げたいときは「ソフトタイプ」が適しているでしょう。ベタつきが少なく仕上がりが軽いので、ウェーブをより美しく華やかに見せたいロングヘアにはこのタイプがおすすめです。
ミディアムハードタイプ
ナチュラル感を重視するのであれば、ハードとソフトの中間「ミディアムハードタイプ」が適しているでしょう。雨の日でも自然なカール感がキープできるので、ショートボブからミディアムヘアにおすすめです。
ハードタイプ
立体感のあるくっきりしたカールを求めるのであれば「ハードタイプ」が適しているでしょう。カール感を長時間キープしたいショートボブ、ショートヘア、メンズヘアにはカールの再現性の高いハードタイプムースがおすすめです。
ウェットタイプ
トレンドの “ 濡れ髪 " を目指すのであれば、ジェルやオイルよりも軽くべとつかないウェットタイプのパーマムースが適しているでしょう。ウェーブ感を残しながらしっとりとしたつやのあるヘアスタイルが魅力です。
香りで選ぶ
美しいカールの動きにつれて感じるほのかな心地よい香りは、気持ちをリラックスさせてくれますが、香りによってはTPOを考えて使用することも必要です。自分のフレグランスとケンカしないように、ときには微香性や無香料などのタイプを選ぶことも良いでしょう。
トリートメント成分や保湿成分で選ぶ
髪はパーマやドライヤーの熱、そして紫外線などでもダメージを受けてしまいます。そんなダメージが気になるときには、ホホバオイル、スクワラン、ヒアルロン酸などのトリートメント成分や保湿成分がたっぷり配合されているタイプを選ぶと良いでしょう。
紫外線が強いシーズンには、UVダメージケア成分が配合されているタイプがおすすめです。パサパサした髪もトリートメント成分や保湿成分、そしてUVダメージケア成分などでしっとりまとめて美しいヘアスタイルをキープしましょう。
パーマ ムースのおすすめ人気ランキング9選
アリミノ / ピース バウンシーカールホイップ
空気を含ませた軽い泡でカールの再現に優れた、ノンガスタイプのスタイリングフォームです。
高精製オイルやオレイン酸を多く含むクパスオイルが配合され、優れた抱水力によってうるおいを持続させます。
つやのあるハーフウェットな弾力のあるウェーブを長時間持続させ、マスキング成分が含まれるのでパーマ直後のニオイやタバコのニオイなどを抑え、心地よいアクアローズの香りが包み込みます。弾力のあるソフトなくっきりカールを求めている方におすすめです。
仕上がり | 香り | トリートメント成分 | 容量 |
---|---|---|---|
くっきりウェーブタイプ | アクアローズの香り | 加水分解ケラチン・クプアスオイル・和漢植物エキス | 250ml |
日華化学 デミ コスメティクス ヒトヨニ ピュアフォーム 150ml
ふんわりしたウェーブスタイルが好みの方におすすめのスタイリングフォームです。
ナチュラルな質感と髪の根元から毛先までつづく優しい弾力感が特徴です。崩れてしまったヘアスタイルや、寝ぐせがついた朝でも、フォームを揉み込み美しいウエーブが再現できます。
毛髪保護成分によって内部まで浸透し髪にうるおいを与えるので、ドライヤーによるダメージや乾燥対策にもなります。また、ニオイ抑制成分を配合しているのでタバコなどのイヤなニオイから髪を守ります。
仕上がり | 香り | トリートメント成分 | 容量 |
---|---|---|---|
ゆるふわタイプ | スイートフラワー(ローズマリー)の香り | ユズ果実エキス・ローズヒップオイル・シアバター・グリコシルトレハロース | 150ml |
資生堂 / マシェリ グロススフレワックス ふわふわウエーブ EX 150g
パールコンキオリン・ハチミツ・ヒドロキシエチルウレア・ヒアルロン酸Naを配合し、髪につやを与えると同時に根もとから毛先までダメージをケア、まるでヘアエステのようなスタイリングフォームです。
しっとり弾むようなウエーブヘアをワックスならではの優れたキープ力で長時間キープします。スモーキーカット香料を配合しているので、タバコのニオイから髪を守り、ホワイトフローラル&フルーティーの贅沢な香りがリラックスさせてくれます。
仕上がり | 香り | トリートメント成分 | 容量 |
---|---|---|---|
ふんわりタイプ | フローラルフルーティ | パールコンキオリン・ハチミツ・ヒドロキシエチルウレア・ヒアルロン酸Na | 150g |
タカラベルモント / ルベル トリエ フォーム 6 200g
さっと髪を濡らしフォームをなじませると華やかなウェーブ感が戻ってきます。
自然なウエット感でつややかなウェーブを長時間キープします。表情豊かな優しいウェーブヘアを求めている方におすすめのスタイリング・フォームです。
ウェーブを長持ちさせる保水成分とトリートメント効果のある保湿成分が配合されているのでパーマのダメージをケアします。芳醇なラ・フランス&蜜りんごの香りに包まれながら、いつもとは一味違うヘアスタイルを楽しんではいかがでしょうか。
仕上がり | 香り | トリートメント成分 | 容量 |
---|---|---|---|
ふんわりタイプ | ラ・フランス&蜜りんごの香り | BG・ミツロウ・シアバター | 200g |
ラックス 美容液 スタイリング メリハリ ウェーブ フォーム 130g
弾力のあるふわっとした軽いウェーブに仕上げるスタイリングフォームで、パサつく髪でも、つやのあるなめらかな質感にするのが特徴です。
思い通りのスタイルが長時間キープできるところもおすすめポイントです。
だれてきたパーマヘアも、ムースをしっかり揉み込むとウェーブ感が復活します。ホホバオイル、アルガンオイル、メドウフラワーパールの3つの美容液成分をブレンドすることにより、パサつきやダメージのある髪をスタイリングしながらケアできます。
仕上がり | 香り | トリートメント成分 | 容量 |
---|---|---|---|
ふんわりタイプ | ‐ | アルガンオイル・メドウフラワーパール・ホホバオイル | 130g |
ユニリーバ / モッズ・ヘア グラマラスメイク シャープウェーブフォーム 130g
くっきりとしたウェーブが魅力のモッズ・ヘア グラマラスメイク シャープウェーブフォームは、ベタつかず、ヘアスタイルを長時間キープします。
インナー・メイク処方でうるおいを髪の芯まで浸透させ、だれてきたパーマにウェーブ感を取り戻します。
パーマのダメージをケアし、毛先まで柔軟にすることでスタイリングしやすい髪へと導きます。弾力のあるシャープな仕上がりにを求める方にはおすすめです。華やかなフローラルパッションの香りに包まれていると1日がとてもハッピーになるでしょう。
仕上がり | 香り | トリートメント成分 | 容量 |
---|---|---|---|
くっきりカールタイプ | フローラルパッション | ー | 130g |
ビューティエクスペリエンス / モルトベーネ ロレッタ ツヤツヤ ムゥ 180g
空気感のあるパーマのウェーブを美しく再現し、ヘアスタイルを長時間キープできるスタイリングフォームです。
カラー褪色防止成分が配合されているので、きれいな発色とつやのある仕上がりがもう一つの魅力です。
美容成分やUVダメージケア成分がたっぷりと配合されており、トリートメント効果が高く、紫外線によるダメージにも安心です。スタイリング効果をより引き出すには、髪の表面だけでなく内側にもしっかりと揉み込むのがポイントです。
仕上がり | 香り | トリートメント成分 | 容量 |
---|---|---|---|
くっきりカールタイプ | ダマスクローズオイル・ゼラニウム・ラベンダーの香り | イチゴエキス・シャクヤク根エキス・シアバター・ムルムルバター・バオバブオイル | 180g |
タカラ・ビューティーメイト:ポールミッチェル スカルプティングフォーム 479g
ミディアムからロングのパーマヘアに最適なスタイリングフォームです。
髪の質感を生かした、しっとりとした仕上がりが特徴ですが、ブラッシングするとブロー仕上げのようなサラサラな質感に変化します。
保湿成分とトリートメント成分でパサつきをおさえ、ナチュラルな仕上がりをキープすることができます。また、水で濡らすとスタイリング効果が戻るので、ヘアスタイルを変更したり修正することができるのもおすすめポイントです。
仕上がり | 香り | トリートメント成分 | 容量 |
---|---|---|---|
ウエットタイプ | ー | PG、加水分解ダイズタンパク、パンテノール | 479g |
コーセー / サロンスタイル) スタイリングムース (スーパーハード) 150g
パーマやカラーでダメージを受けた髪にうるおいとツヤを与えるスタイリングムースです。
キープ力が優れているので、お気に入りのヘアスタイルが長時間持続します。また、雨や風にも強いところが魅力です。
カラーシャインコートでパサつく髪もベタつかず、みずみずしい輝きを与えてくれます。毛髪補修成分のアミノ酸やコラーゲンの他に、UVカット成分も配合しているので髪のダメージをケアすると同時に、紫外線から守ってくれるところがおすすめポイントです。
ヘアスタイルをしっかりキープし、ぬれた髪にも乾いた髪にも使えるとても使い安いスタイリングムースです。
仕上がり | 香り | トリートメント成分 | 容量 |
---|---|---|---|
セミハードタイプ | フルーティ フローラルの香り | オーガニック植物抽出オイル、アルガンオイルPG、アミノ酸、コラーゲン | 150g |
おすすめ人気パーマ用ムースの比較一覧表
商品名 | 価格 | 仕上がり | 香り | トリートメント成分 | 容量 |
---|---|---|---|---|---|
コーセー / サロンスタイル スタイリングムース (スーパーハード) 150g | 850円 (税込) | セミハードタイプ | フルーティ フローラルの香り | オーガニック植物抽出オイル、アルガンオイルPG、アミノ酸、コラーゲン | 150g |
タカラ・ビューティーメイト:ポールミッチェル スカルプティングフォーム 479g | 2,200円 (税込) | ウエットタイプ | ー | PG、加水分解ダイズタンパク、パンテノール | 479g |
ビューティエクスペリエンス / モルトベーネ ロレッタ ツヤツヤ ムゥ 180g | 2,160円 (税込) | くっきりカールタイプ | ダマスクローズオイル・ゼラニウム・ラベンダーの香り | イチゴエキス・シャクヤク根エキス・シアバター・ムルムルバター・バオバブオイル | 180g |
ユニリーバ / モッズ・ヘア グラマラスメイク シャープウェーブフォーム 130g | 625円 (税込) | くっきりカールタイプ | フローラルパッション | ー | 130g |
ラックス 美容液 スタイリング メリハリ ウェーブ フォーム 130g | 613円 (税込) | ふんわりタイプ | ‐ | アルガンオイル・メドウフラワーパール・ホホバオイル | 130g |
タカラベルモント / ルベル トリエ フォーム 6 200g | 1,492円 (税込) | ふんわりタイプ | ラ・フランス&蜜りんごの香り | BG・ミツロウ・シアバター | 200g |
資生堂 / マシェリ グロススフレワックス ふわふわウエーブ EX 150g | 869円 (税込) | ふんわりタイプ | フローラルフルーティ | パールコンキオリン・ハチミツ・ヒドロキシエチルウレア・ヒアルロン酸Na | 150g |
日華化学 デミ コスメティクス ヒトヨニ ピュアフォーム 150ml | 1,509円 (税込) | ゆるふわタイプ | スイートフラワー(ローズマリー)の香り | ユズ果実エキス・ローズヒップオイル・シアバター・グリコシルトレハロース | 150ml |
アリミノ / ピース バウンシーカールホイップ | 1,980円 (税込) | くっきりウェーブタイプ | アクアローズの香り | 加水分解ケラチン・クプアスオイル・和漢植物エキス | 250ml |
パーマムースの正しいセット方法
パーマムースを使って上手にスタイリングするコツは、まず最初に髪を本来のカールに戻してあげることです。 コールドパーマの場合には、シャワーやミストスプレーなどで髪を濡らし一度元のカールを復元させ、乾燥前にパーマムースを揉み込みます。
時間がないときは、パーマムースを直接揉み込むことでカールを再現することができます。その後、自分の好みのスタイルに整え自然乾燥させるとくっきりウェーブが作れ、ゆるやかなウェーブを出したいときにはドライヤーで乾燥させると良いでしょう。
デジタルパーマの場合には、水分を含ませた後ドライヤーで半分くらい乾かしカールが復元してからパーマムースを使用します。自然乾燥でも良いですが、くっきりウェーブを作りたいときはロールブラシなどで形を作りドライヤーで乾燥させるとよいでしょう。
今話題のパーマ戻しとは?
リーゼふんわりパーマもどしフォーム
パーマムースと同じカテゴリーですが、スタイリングよりもパーマ復元やトリートメントに重点をおいた商品をご紹介します。
パーマをしてから時間がたって、カールがゆるくなりスタイリングが上手にできないときの強い味方が「リーゼふんわりパーマもどしフォーム」なんです。
水がなくても揉み込むだけで本来のカールを取り戻すことができますので、時間がない朝にはおすすめのアイテムです。トリートメント成分が配合されているのでパサつく毛先までしっかりとケアし、柔らかな仕上がりになります。
香り | 容量 |
---|---|
フレッシュブーケの香り | 200ml |
パーマヘアにおすすめ! ロレッタ メイクアップワックス 4.0
メイクアップワックス 4.0
モルトベーネ ロレッタ メイクアップワックス 4.0 は、弾むような毛先の動きをが特徴で程良い軽さとキープ力があり、ストレートヘアだけでなくパーマヘアにもおすすめのスタイリングワックスです。
米ぬかから採取されるライス由来のワックス成分を配合し、ベタつかず適度なセット力がります。また、同じライス由来の配合成分である「コメ胚芽油」は、ビタミンEなどを豊富に含み、UVダメージケア効果があります。
香り | 容量 |
---|---|
ナチュラルアロマローズの芳醇な香り | 65g |
パーマヘアにおすすめ! ミルボン プレジュームワックス7
プレジュームワックス7
パーマスタイルに適したワックスで、レディースだけでなくメンズからの人気も高い「ミルボン プレジュームワックス7」です。とても仕上がりが軽く、ヘアスタイルを長時間キープできます。
すぐには固まらずなめらかにのびるので、ウェーブを生かしたスタイルが作りやすくパーマヘアにはおすすめのワックスです。
香り | 容量 |
---|---|
フルーツ系の香り | 90g |
まとめ
今回は売れ筋の人気パーマムースの中から厳選してランキングしました。一口にパーマヘアと言っても、髪の長さやボリューム、その日の気分などでも作りたいヘアスタイルはさまざまです。
大切なのはパーマのカールやウェーブを上手に生かしながらスタイリングすることです。自分にぴったりのパーマムースを見つけて、いろいろなヘアスタイルにチャレンジして見ましょう!
美容健康 人気記事ランキング
バランスボールのおすすめ人気ランキング9選【座るだけで簡単エクササイズ!】
女性用脱毛クリームおすすめ人気ランキングTOP11!おすすめの選び方も
脱毛サロンおすすめ人気ランキング11選|安いサロンを徹底比較!相場や選び方もご紹介
東京都内の痩身エステサロンおすすめ人気ランキング5選【ハンド・マシンの施術も充実!】