黒染めおすすめ人気ランキング11選
2020.04.03
本記事はPRを含みます。
髪が伸びてきたけれど「美容室に行くのがめんどくさいな」と思ったり、一時的に髪色を戻したいなと思うことはありませんか?そんな時に自宅で簡単にできるのが市販の黒染めです。
現在の色の明るさや、髪質などにあわせて、ぴったりな黒染めを見つけられるようご紹介していきます。
この記事を紹介する人
-
- クリエイター
e-colle編集部
本記事では黒染めの選び方から、アンケート結果を元にしたおすすめランキングを紹介していきます!
黒染めの選び方
まずは市販の黒染めのタイプを4つ紹介していきます。「初めて黒染めを使う」方にも「使ったことがある」方にも知っておいてほしいタイプ別の特徴を紹介していますので、ぜひ参考にしてください。
①黒髪にしたい期間に合わせて種類を選ぼう
黒染めを購入するときに確認してほしい最初のポイントは、黒髪にしたい期間や染め方などです。黒染め商品には大きく分けると4つのタイプがありますので、その特徴から希望する黒染めを選んでください。
・ヘアカラー(黒髪期間 1か月以上)
ヘアカラーは長期間黒髪にしたい方におすすめです。薬剤で髪の内部に色素を浸透させますので、黒髪が長持ちします。
デメリットとしては、黒髪から他の色に染めたいときに、黒染めの染料が落ちにくいので注意が必要です。
・ヘアマニュキア(黒髪期間 3週間位)
ヘアマニュキアは数週間位を目安に黒髪に戻したい方におすすめです。また脱色剤を使いませんので髪を傷めることなく、しっかりと黒髪にできます。
デメリットとしては、ヘアマニュキアの染料は非常に落ちにくいため、顔や衣服につかないよう注意する必要があります。
・カラートリートメント(黒髪期間 1~2週間)
カラートリートメントは日々の入浴で手軽に髪色を戻したい方におすすめです。ヘアケアを行いながら少しずつ黒染めを行うので、髪や頭皮への負担が少なく、自然に染まるのが特徴です。
デメリットとしては、1度で黒髪にはなりませんので、すぐに黒髪に戻したい方には他の黒染めをおすすめします。
・ヘアカラースプレー/ヘアマスカラ(黒髪期間 1日)
ヘアカラースプレーやヘアマスカラは、その日の面接やデートの時だけ黒髪に戻したい方におすすめです。髪に着色剤で黒染めするので、手軽に髪色を変えることができます。また他の黒染め商品と違い、シャンプーで簡単に洗い流せるのが特徴です。
デメリットとしては、雨の日や汗をかく環境には弱く染料が落ちてしまいますので、水濡れなどには注意が必要です。
②自然な色味のものを選ぼう
ヘアカラー商品はたくさんの種類がありますが、黒染めといってもメーカーや商品により黒色の風合いが異なります。ヘアカラーを選ぶ時は商品のカラー見本を確認して、自分の理想とする色をしっかりとチェックしましょう。ただし、髪色や髪質によっては、色が染まりすぎることもあるので注意が必要です。
③ケアアイテムが付属しているものを選ぼう
ヘアカラーを行うときに気になるのは、髪や頭皮への影響や傷みです。また黒染めがうまく浸透しなかったりすることもあります。そんな時にはヘアケアアイテムが付属している商品を選びましょう。ヘアカラーに合わせたヘアケアアイテムが付属していますので、髪の傷みや、染料が抜けるのを防ぐことができます。
④内容量もチェック
髪の長い方の場合、せっかく商品を買ったのに、一回分の黒染めでは足りなかったということがあるかもしれません。そのため、1箱あたりの内容量もチェックが必要です。
ご自身の髪の長さに合わせて、どれくらいの容量が必要なのかを商品の目安から調べて購入しましょう。ヘアカラー商品ではセミロング位で1箱、ロングヘアーでは長さや髪の量によっては2箱以上が必要です。
カラートリートメントの黒染めにも注意が必要です。商品によっては1回だけの使いきりサイズもありますので、自分の髪の長さや量ではどれくらいで黒髪に戻るのかを調べて選びましょう。
黒染めヘアカラーのおすすめ人気ランキングBEST6
髪の長さや黒染めの期間などに合わせて、黒染め商品の選び方を簡単にご紹介してきました。ここからは注目ポイントと一緒に、人気黒染めヘアカラーを紹介しますので、ぜひ参考にしてみてください。
もとの髪色となじむナチュラルな仕上がり!自然に黒染めをしたい方に
マンダムルシードエルの髪色もどしは乳液タイプなので、どこからでも簡単に塗り始めることができます。髪一本一本に液が浸透するので、根本から髪先までしっかりと染まることが特徴です。
ツバキオイルなどのヘアケア成分が含まれているので、髪をいたわりながら黒染めを行えます。トリートメントも付属しているので、アフターケアもバッチリです。
カラーバリエーション | タイプ | 付属ケアアイテム |
---|---|---|
ナチュラルブラック | 乳液タイプ | ○ |
明るい髪色からも自然な黒髪に
リーゼ泡カラーは濃密な泡で染めるので、染まりにくい根元までしっかりと密着して、ムラなく美しい仕上がりに染まります。透明感と地髪の自然な柔らかさを実現するために、グレーやブルーなどをブレンドしていて、サロン品質の色設計をしています。
毛髪保護成分を配合しているので、染めた後の指通りはとてもなめらかで他のヘアカラーとは違いを感じます。アフターケア用のトリートメントも付属していますので、しっかりと染めてヘアケアも同時にできておすすめです。
カラーバリエーション | タイプ | 付属ケアアイテム |
---|---|---|
ナチュラルブラック・ナチュラルブラウン | 泡タイプ | ○ |
はちみつ成分配合で艶やかな黒髪に
ビューティラボのホイップヘアカラーは泡で出てくるので、ボトルを振って塗るだけで、簡単に黒染めができます。塗って全体に揉み込むだけなので、初心者にもおすすめです。
はちみつや植物などの潤い成分をたっぷり配合しているので、ふんわり泡で潤いながら艶やかな黒髪に戻せます。アフターケア用トリートメントも付属しているので、染髪後の髪の傷みも心配なしです。
カラーバリエーション | タイプ | 付属ケアアイテム |
---|---|---|
ナチュラルブラック | クリームタイプ | - |
一度でしっかりと黒髪に戻せる優秀ヘアカラー
フレッシュライトミルキー髪色もどしは乳液タイプで、くし型ノズルが根元までしっかりと染料を流し込みます。ヘアカラー特有の匂いのかわりに、グリーンアップル&カシスの爽やかな香りでヘアカラー中も匂いに癒されます。
8種類のアミノ酸が髪を潤わせるので、髪への刺激も少ないです。アフターケアは付属しないので、別途カラートリートメントを用意しておきしょう。
カラーバリエーション | タイプ | 付属ケアアイテム |
---|---|---|
ナチュラルブラック・クールブラック | 乳液タイプ | × |
色っぽいモノトーンで、レディみ高めの透け感ブラック
パルティカラーリングミルクの髪色もどしは乳液タイプで、トリートメントを塗るように簡単にカラーリングができます。色っぽい雰囲気を表現した透け感ある黒味で、市販の黒染めとは思えないサロンのような仕上がりを得られます。
アーモンドオイルなどで髪を保護しながら、色もち成分も含ませているので、髪の傷みも少なくしっかりと染め上がります。専用のヘアカラートリートメントセラムが付属しているので、アフターケアもバッチリです。
カラーバリエーション | タイプ | 付属ケアアイテム |
---|---|---|
ナチュラルブラック | 乳液タイプ | × |
ショートヘアの方におすすめ!1回短時間で簡単黒髪に
ギャツビーターンカラーのナチュラルブラックは、明るいブロンドヘアでも1回で落ち着いた髪色にできる優秀な髪色もどしです。伸びのいいクリームが髪にしっかりと密着し、根元まで染め上げます。髪の芯までしっかりと浸透するので、長持ちもします。
アミノ酸系トリート成分などが含まれているので、髪にコートをしてくれて染め上がりがさらつやです。
カラーバリエーション | タイプ | 付属ケアアイテム |
---|---|---|
ナチュラルブラック・スモーキーブラック | クリームタイプ | × |
人気黒染めヘアカラーの比較表
商品名 | 価格 | カラーバリエーション | タイプ | 付属ケアアイテム |
---|---|---|---|---|
マンダム ギャッビー ターンカラーナチュラルブラック | 614円 (税込) | ナチュラルブラック・スモーキーブラック | クリームタイプ | × |
ダリヤ パルティ1週間だけのターンカラーナチュラルブラック | 566円 (税込) | ナチュラルブラック | 乳液タイプ | × |
ヘンケルジャパン フレッシュライトミルキー髪色戻しナチュラルブラック | 711円 (税込) | ナチュラルブラック・クールブラック | 乳液タイプ | × |
ホーユー ビューティラボホイップヘアカラー髪色戻し | 566円 (税込) | ナチュラルブラック | クリームタイプ | - |
花王 リーゼプリティア泡カラー髪色戻し | 856円 (税込) | ナチュラルブラック・ナチュラルブラウン | 泡タイプ | ○ |
マンダム ルシードエルミルクジャム髪色もどしナチュラルブラック | 602円 (税込) | ナチュラルブラック | 乳液タイプ | ○ |
黒染めトリートメントとヘアマニキュアのおすすめ人気商品
続けて短期間だけ染めたい方や、ゆっくり染めていきたい方に向けて、カラートリートメントとヘアマニキュアの人気商品をそれぞれご紹介します。
髪を補修しながらヘアカラー!美容師も愛用するカラートリートメント
アンナドンナのカラートリートメントは、髪の補修とヘアカラーが同時にできる優れものです。シャンプー前の乾いた髪にトリートメントをたっぷりと塗り込んだ後、シャンプー後にもう一度トリートメントすることで、通常のカラートリートメントより早く染まるのが特徴です。
よく染めるにはロングの方で3分の2ほどの分量が必要となりますので、ご自身のペースに合わせて、使用量を決めると良いでしょう。お試しサイズも販売しているので、自分の髪に合うのか事前に試せるのもうれしいポイントです。
カラーバリエーション | 内容量 |
---|---|
ブラックなど全12色 | 160g |
ロンドン直輸入の最先端ヘアマニキュア
アレススターゲイザーは、シャンプー&タオルドライ後に髪に揉み込むことでヘアカラーを行えるヘアマニキュアです。塗り込んだ後の放置時間によってカラーの持続時間が変わり、もとの髪色が濃いと、理想の髪色になりづらいことがデメリットです。
しかし、短期間だけカラーを変えたい人にはおすすめですので、いろんなカラーを楽しみたい方によいでしょう。
カラーバリエーション | 内容量 |
---|---|
ピッチブラック・マゼンタ・パープル・バイオレットなど全36色 | 70g |
人気黒染めトリートメント&ヘアマニキュアの検証結果比較表
商品名 | 価格 | カラーバリエーション | 内容量 |
---|---|---|---|
アレスインターナショナル アレススターゲイザーヘアカラーリンスピッチブラック | 1,744円 (税込) | ピッチブラック・マゼンタ・パープル・バイオレットなど全36色 | 70g |
アンナドンナ エブリカラートリートメント | 1,540円 (税込) | ブラックなど全12色 | 160g |
ヘアカラーで黒染めをするときの注意点
ヘアカラーは市販でどこでも買えて手軽に使えるイメージがありますが、実は医薬部外品のため注意点があります。
まず髪質や肌質にヘアカラーの成分が合うかどうか、必ずパッチテストが必要です。肌質やアレルギーによってかぶれなどの症状が出るおそれがあるため、必ず使用前に確認してください。もしかぶれが起きた場合は医師に相談するようにしましょう。
ヘアカラーをするときの環境にも注意が必要です。湿気の多い場所や汗をかきやすい場所でヘアカラーを行うと髪が染まりづらいだけでなく、液が流れて目に入ってしまう可能性があります。
こういった注意点は使用説明書に記載が必ずありますので、よく読んでから使用してください。
一週間だけの黒染めは早く落ちる?
短期間だけ染められるヘアカラーはその特性から、シャンプーを重ねると色が落ちやすいですが、染液を髪に染み込ませるヘアカラーのため、ヘアマニキュアなどに比べると長く効果が続きます。
一週間用などのヘアカラーは、もとの髪色に戻るには一週間以上時間がかかることもありますので、短い期間であればヘアマニキュアなどの方が、手軽に色が変えられておすすめです。
ブリーチ後とブリーチなしでは黒の染まり方も違う?
明るい色の方が黒色に染まりやすいのか、それとももとの色が暗い方が染まりやすいのか、悩む方もいるかもしれません。髪質などの違いで差はありますが、黒染めは基本的に、どの髪色でも黒く染まります。
しかし、シャンプーを重ねると明るい髪の方が色が落ちやすいのも事実です。通常のヘアカラーであれば、事前にブリーチをした方が希望の色に染まりやすいですが、黒染めの場合はその限りではありませんので、覚えておいてください。
眉毛も明るくしてしまったら…
髪色に合わせて、眉毛も染めていた場合、そのまま髪の毛と一緒に染めてしまおうと思う方もいらっしゃいます。しかし、眉毛に関しては注意が必要です。髪の毛とそのほかの体毛は、同じ毛でも毛質が違うので、髪の毛と同じように染まるとは限りません。
またカラー剤が目に流れてしまうリスクが高く、目の周辺の皮膚は敏感なため、炎症を起こす可能性もあります。そのためヘアカラーで眉毛を染めないようにしましょう。
眉毛は染めずに眉マスカラを使おう!
「でも眉毛だけ明るいままは困る」と思う方が多いでしょう。眉毛に眉マスカラ(アイブロウマスカラ)を使うことをおすすめします。カラーも豊富に販売されているので、黒髪だけでなく、他の髪色にも合わせて眉毛の色を変えることができますので、ヘアカラーを買うときにチェックしておくと良いでしょう。
1日だけ黒くしたい場合はスプレーもおすすめ
証明写真の撮影やアルバイトの面接で「1日だけ黒髪にしたい」と考えている方にはスプレーを使うのもいいでしょう。髪全体にスプレーするだけで、表面に色が付くので簡単に髪色を変えられます。
ただしムラになったり、カラー中に衣服についたり水濡れで簡単に落ちてしまったり、デメリットがありますので、その辺りを考慮してお使いください。落ちやすいからこそ簡単に色を変えられるので、短期間だけ黒染めしたい方は検討をおすすめします。
まとめ
今回はヘアカラーアイテムごとの特徴を押さえながら、黒染めの人気アイテムを紹介してきました。記事を参考にして、肌質や髪質、髪色などそれぞれに合わせたヘアカラーをチョイスしていきましょう。
またヘアカラーやヘアマニキュアなど、それぞれ使用上の注意点がありますので、よく説明書を読んでから使用するようにしてください。これから黒髪にしないといけない方も、今の髪色に飽きてしまった方も、この記事を参考に黒染めを楽しんでください。
美容健康 人気記事ランキング
バランスボールのおすすめ人気ランキング9選【座るだけで簡単エクササイズ!】
女性用脱毛クリームおすすめ人気ランキングTOP11!おすすめの選び方も
脱毛サロンおすすめ人気ランキング11選|安いサロンを徹底比較!相場や選び方もご紹介
東京都内の痩身エステサロンおすすめ人気ランキング5選【ハンド・マシンの施術も充実!】