ReaRie(リアリエ)の評判は悪い?利用者の口コミから真偽を徹底検証!
2020.04.26
本記事はPRを含みます。
首都圏や中部地方、近畿地方、中国地方で不動産を探している人、中古住宅を手放したい人や購入を考えている人は、まず不動産仲介業者を選ぶ必要があるでしょう。
中古住宅の購入時にリフォームも一緒に頼めるプランがあるリアリエは、他の不動産仲介業者にないような便利さがあります。利用を考える側にとって、「評判はどうなのか」はとても気になります。
今回は、不動産仲介業者のリアリエを利用した人の口コミを見て徹底検証します。
この記事を紹介する人
-
- クリエイター
e-colle編集部
本記事ではReaRie(リアリエ)について、口コミや気になる情報を紹介していきます!
中古住宅の購入からリフォーム・リノベーションまで
不動産の購入、売却、住み替えを仲介とワンストップで、リフォーム・リノベーションまで提案しています。相続、転勤、空き家、住み替えなど、ライフスタイルの変化に合わせた住まい探しが得意です。1年間最大2,000,000円の安心保証サービス付きです。
本社 | 代表取締役 社長 | 設立 | 株主 |
---|---|---|---|
大阪府豊中市新千里西町1丁目1番4号 | 細谷 昭弘 | 2007年(平成19年)9月1日 | パナソニック ホームズ株式会社(100%出資) |
物件査定が無料なので、こちらをタップしてリアリエ公式サイトを見てみよう!
ReaRie(リアリエ)はどんな不動産仲介?
※画像はイメージです。
リアリエは、パナソニックホームズ不動産が運営と提供を行っています。首都圏、中部地方、近畿地方、中国地方を中心に展開する中古住宅の販売・買取を行うサービスです。
リアリエが他の不動産仲介業者と比較して大きく異なる点は、中古住宅の販売にリフォームがついている点です。
中古住宅やマンションの物件を探すところから、リフォーム後のイメージと費用まで分かりやすく知ることができるリフォームプランを、実際に想像しやすい3Dの画像で提案してくれます。
パナソニックホームズ不動産が運営
中古住宅の販売買取からリフォームまでトータルで行うリアリエは、不動産の売買から仲介、賃貸の管理などを主に行うパナソニックホームズ不動産が運営しています。
住宅メーカーのパナソニックホームズが運営しているため安心感もあり、中古物件の販売とリフォームをトータルで任せられます。
中古住宅を買う時にとても気になる部分でもある住宅の修繕箇所と、住宅の劣化を診断する住宅診断であるホームインスペクションが無料で受けられます。
中古売買とリフォームがセット
パナソニックは家電の製造・販売だけではなく、システムキッチンやユニットバスなどのリフォームに最適な住宅設備も製造・販売しています。
中古物件の売買もパナソニックホームズ不動産が仲介してくれるので、そこも安心して任せられるでしょう。
一般的な不動産会社と違って、中古住宅の仲介もリフォームもトータルで任せるので費用の面も抑えられます。ローンを組むときに、住宅ローンとリフォームローンをまとめて支払いできて、月々の負担も少なくなります。
最大で10年の保証が付いており、何かあった場合の相談も24時間対応しています。
リフォームプランを3Dでわかりやすく
リアリエでは、購入者側が中古住宅のリフォームするイメージがつきやすくなるように、3D画像でリフォームプランを提供しています。費用面もきちんと予測がつくのは最大の魅力です。
売り手側も中古物件の売買にリフォームのイメージがつくことで、早く売り手が見つかる可能性も高くなります。
そして、キッチンスペースや収納スペース、部屋の数などこだわりたい部分の提案にもできる限り対応してくれます。
物件査定が無料なので、こちらをタップしてリアリエ公式サイトを見てみよう!
リアリエの口コミ・評判を徹底検証
※画像はイメージです。
さっそく、リアリエの口コミ評判を詳しく検証しましょう。悪い口コミと良い口コミにはどんなものが多く、どんな傾向があるのでしょうか。
悪い口コミ
リアリエについてインターネットで見る悪い口コミで、気になるものを2つ見ていきましょう。
・不動産とリフォームを別にした方が良かった
・水回りのリフォームが良くなかった
・不動産とリフォームを別にしたほうが安かった
「中古住宅の購入とリフォームを別にした方が安かった」という口コミがありました。パナソニックのリフォームに使用している製品は、低価格が売りの製品ではなく、性能がいいものを中心に選ぶことができます。水周りの製品は長く使う製品が多く、価格帯重視で選ぶのではなく、安心安全に長く使用できる製品の方がよいかもしれません。
そして、リフォームと不動産の購入をあわせてローンを組む場合も、諸費用を考えるとまとめてローンを組むことで、手間と費用が抑えることができる場合もあります。下調べはもちろん、しっかりと納得した上で成約することをおすすめします。
・水回りのリフォームが良くなかった
水回りのリフォームは少し割高という悪評価もあり、下請けの施工会社によっても多少のばらつきがある事も考えられます。リフォーム会社はクレームが多くなる事でも知られています。
大手リフォーム会社であったとしても、クレームや悪い口コミも書かれているため、慎重に検討しましょう。
良い口コミ
つぎに、インターネット上で見る良い口コミで気になる2つを見ていきましょう。
・売却と購入がセットでできたので楽
・リフォームがあるので中古物件でも住みやすい
・売却と購入がセットでできたので楽
「新居を探していましたが、住んでいる物件を売買してからではないと新しくローンが組めないとストレスを感じていました。以前住宅を購入したときには、リフォームと別だったので時間が多く必要になりました。
リアリエの担当者から、新しく住む自宅の購入と住んでいる自宅の売買をセットで行うことができると提案があり、リフォームまですべてがスムーズに行うことができて、とてもスッキリしました。」
・リフォームがあるので中古物件でも住みやすい
「物件購入担当とリフォーム担当者がしっかりと情報を共有していたため、スムーズにすすみ、忙しくて時間がとれない中のリフォームプランでも不安なくすすめられました。
リフォームも中古物件ということで部屋に統一感を出したり、収納を多くしたりと、細かく要望も多く出しましたが、リフォーム担当者の気配りも多く、家族が満足するリフォームになりました。」
物件査定が無料なので、こちらをタップしてリアリエ公式サイトを見てみよう!
不動産売却までの流れは?
※画像はイメージです。
リアリエで中古物件を売却する時の、売却活動から物件を引き渡すまでの流れは、大きく分けて7つあります。
・相場の確認
・売却の相談
・媒介契約の締結
・売却活動の開始、無料住宅診断、リフォームプラン作成
・不動産売買契約の締結
・物件の引き渡し準備
・物件の引き渡し
まずはじめに物件査定書を作成します。リアリエでは過去に成約した物件などを参考に査定金額を知らせてはくれますが、売りたい物件の希望売却価格と引き渡し希望日時を決めておきましょう。
媒介契約をしたあとに、物件の売却活動がはじまり、住宅診断やリフォームプランの作成もしていきます。買い手が見つかったら、不動産売買契約の終結をして、物件を引き渡すための準備ができ次第、あらかじめ決めておいた引き渡し希望日時に沿って物件の引き渡しを行います。
査定申込み(リンク)
不動産物件の売却を考えている人は、パナソニックホームズ不動産の不動産売却・無料査定相談フォームの欄から無料で相談できます。電話での相談もできるので、気になる人は一度相談をしてみてください。
物件査定が無料なので、こちらをタップしてリアリエ公式サイトを見てみよう!
不動産買取の流れは?
※画像はイメージです。
つぎに、リアリエで中古物件を買取する時に必要な予算と相場の確認から物件を引き渡すまでの流れは、大きく分けて6つあります。
・相場を確認する
・物件購入とリフォームの相談をする
・資金計画の相談
・工事内容の確認と契約内容の確認と契約
・各種ローンの申し込みをする
・工事着工と物件の引き渡し
まず、購入したい物件や購入できる物件の条件を、予算や物件購入の諸経費と併せて確認しておきましょう。電話相談や購入相談フォームから、条件に合うような物件があるか問い合わせできます。
購入する物件が決まったら、購入する物件のリフォームと購入の相談をしていきます。少し気になった場合でも、相談だけであれば費用はかかりません。
そして、ローンや頭金などの資金計画の相談をします。住宅購入の際にもらえる補助金や 年度ごとにかかる税金等の費用も、あわせて計算しておくこともおすすめします。
問題が無ければ、そのまま工事内容と契約内容の確認と、契約と各種ローンの申し込みをします。ローンを申し込むときには、リフォームと住宅の購入費用をまとめたローンもあるので、それもおすすめです。
契約とローンの申し込みが終わったら、工事の着手物件の引き渡しです。工事は案件によってかかる時間もそれぞれ違ってきますが、大掛かりな工事でも1か月の時間がかかります。その間は、近隣の住宅の方々への挨拶も済ませておくこともおすすめします。
物件引き渡し後でも、建物の構造的な不具合やトラブルが起きたときに最長5年間保証してくれる『住宅貸担保責任保険』に加入することも考えておきましょう。
物件探し(リンク)
不動産の物件を探している人は、パナソニックホームズ不動産の物件を探すページから好みの物件があるか見てみましょう。大きく中古マンションや中古戸建、土地に分かれて近畿地方、首都圏、中国地方、中部地方から探せます。
物件査定が無料なので、こちらをタップしてリアリエ公式サイトを見てみよう!
まずは無料相談をしてみよう
※画像はイメージです。
リアリエで不動産の売却を考えているときや中古物件を探すとき、リフォームを希望しているときにも、まずは気軽に無料の相談をしてみましょう。
売却・査定
自分が所有している不動産物件を売却するときには、電話かWEBで相談できます。売却や査定の相談するときに伝える項目は、大きく分けて5つあります。
相談をする前にあらかじめ情報をまとめておくと、相談がスムーズに進むのでおすすめです。
・相談内容
・個人情報
・売却の場所
・築年数
・販売希望予定
物件購入
リアリエのHPでマンションや戸建て住宅、土地など不動産物件を探すときに、気になる物件が見つかったら、物件の細かな写真やPRポイントを確認しましょう。撮影している写真には撮影日も書いてあり、物件周辺の道路なども写真で見られるので、WEB上でも確認しやすいです。
買い替え
今自分が所有している物件を売って新しく不動産を購入するときにも、すべてを頼めるので、スムーズに進むところもおすすめなポイントです。
その他(リフォーム)
その他に、リフォームの相談も柔軟に担当者の人が相談にのってくれます。リフォームのみの相談も何か気になることがあれば、気軽に相談しましょう。
リアリエの会社概要
※画像はイメージです。
つぎに、リアリエの会社概要を表でまとめて見ていきましょう。
会社名:パナソニック ホームズ不動産株式会社
本社:大阪府豊中市新千里西町1丁目1番4号
代表取締役 社長:細谷 昭弘
設立:2007年(平成19年)9月1日
株主:パナソニック ホームズ株式会社(100%出資)
那覇支店:沖縄県那覇市松尾1ー19ー27 ミルコ那覇ビル6階
連絡先(本社):Tel(06)6835ー3816 <代表>
事業内容:賃貸管理事業 介護施設借上げ事業 原状回復・賃貸クリーニング事業 入居者向けコンシェルジュ事業 不動産売買仲介事業 不動産賃貸仲介事業
公式サイト会社概要はこちら
中古住宅の購入からリフォーム・リノベーションまで
不動産の購入、売却、住み替えを仲介とワンストップで、リフォーム・リノベーションまで提案しています。相続、転勤、空き家、住み替えなど、ライフスタイルの変化に合わせた住まい探しが得意です。1年間最大2,000,000円の安心保証サービス付きです。
本社 | 代表取締役 社長 | 設立 | 株主 |
---|---|---|---|
大阪府豊中市新千里西町1丁目1番4号 | 細谷 昭弘 | 2007年(平成19年)9月1日 | パナソニック ホームズ株式会社(100%出資) |
まとめ
今回はリアリエの評判を中心に、売却の流れや買取の流れ、無料相談の流れをご紹介しました。
・リアリエはパナソニックホームズ不動産が運営している不動産仲介業者
・東京都を中心とする首都圏、近畿地方、中部地方。中国地方を中心に不動産の売買が行われている
・3Dリフォームプランでイメージを持ちやすく、取引がスムーズにすすみやすい
・不動産の売却と購入、リフォームをまとめて頼める
・他の不動産・リフォーム業者と比較をしておくこともおすすめ
・担当者間の情報共有がしっかりとできている
・無料の住宅診断と充実した保証がある
リアリエは首都圏・近畿・中部・中国地方の限られた地区に対応している、不動産の売買とリフォームを行う、不動産仲介業者です。
しっかりと納得して不動産を売買できるように見積もりや相談をしっかりと行い、保証やサポートの内容も理解しておくこともポイントです。
日々の生活につながる住宅の売買を考えている人は、一度リアリエで無料相談をしてみましょう。