e-colle

ソーラーパートナーズの評判は悪い?利用者の口コミから真偽を徹底検証!

カレンダー 2020.05.02

ソーラーパートナーズの評判は悪い?利用者の口コミから真偽を徹底検証!

本記事はPRを含みます。

自宅に太陽光発電の設置を考えたとき、詳しくないために、悪徳業者に設置料金を多く請求されたりしないか心配になります。

しかし、ソーラーパートナーズなら加盟している優良店から見積もりをもらうことができます。相談にも乗ってくれるので、不安や疑問を解決しながら太陽光発電を検討することが可能です。

この記事では、ソーラーパートナーズについて口コミや特徴などをご紹介します。

この記事を紹介する人

ソーラーパートナーズの評判は悪い?利用者の口コミから真偽を徹底検証!
クリエイター
e-colle編集部

本記事ではソーラーパートナーズについて、口コミや気になる情報を紹介していきます!

Pick Up!

株式会社ソーラーパートナーズ(Solar Partners Co.,Ltd.)

ソーラーパートナーズ

公式サイトで詳細を見る

NHKで紹介!太陽光発電・蓄電池の見積もりサイト

ソーラーパートナーズなら、地元で最も評判のいい業者が完全無料で見つかります。ソーラーパートナーズが紹介するのは低価格で提案してくれる優良業者だけ。しかも、3社の相見積もりが可能なので、圧倒的な低価格で見積もりが立てられます。
7つの審査基準をクリアした厳選された業者なので、安心のクオリティです。

住所電話番号営業時間
〒160-0022 東京都新宿区新宿5-18-20 新宿オミビル4F0120-87-01309:00-19:00(土日祝OK)

完全無料で見積もりできるので、こちらをタップしてソーラーパートナーズ公式サイトを見てみよう!

ソーラーパートナーズとは

ソーラーパートナーズ

※画像はイメージです。

ソーラーパートナーズは、太陽光発電を検討している人と太陽光発電工事会社をつなぐ太陽光発電の一括見積もりサイトです。

太陽光発電の情報格差によって悪徳業者に騙される人を減らすために、以下の特徴があります。

・通過率9.8%の厳しい審査を通過した施工会社しか加盟できない
・自社施工の企業のみ加盟
・太陽光の専門相談員(ソーラーアドバイザー)が対応

ソーラーパネルの設置を検討している人が安心して依頼できる仕組みを構築しています。

信頼を得ているからこそ、2015年から2018年までの4年間連続で見積もりサイト依頼件数No.1に輝いているのです。

ソーラーパートナーズの口コミ・評判を徹底検証

ソーラーパートナーズ

※画像はイメージです。

太陽光発電を検討している人のことを考えているソーラーパートナーズですが、実際のところどのような評判があるのでしょうか。

ネット上でよく見かける悪い評判と良い評判を、それぞれご紹介します。

悪い口コミ・評判

まずはじめに、悪い口コミからご紹介します。

ソーラーパートナーズの悪い口コミとして以下のような内容がありました。

・しつこい
・見積もりが3社までしか取れない

それぞれについて詳しく見ていきます。

・しつこい
「とにかくしつこい。1日に何度もかけてきます。」

・見積もりが3社までしか取れない
「一括見積もりサイトと聞いていましたが、他のサイトだと最大5社まで見積もりを出してくれるところが多いので他と比べると少ないです。ただ、電話してくるのはソーラーパートナーズからだけなのは安心でした。」

良い口コミ・評判

次に良い口コミについてご紹介します。

・安くなった
・トラブルなし
・対応が親切

これらについて詳しく見ていきましょう。

・安くなった
「太陽光発電は、ばかみたいに高額になると友人から聞いていました。しかし、ソーラーパートナーズから紹介してもらった業者は想像以上に良心的な価格でした。訳の分からない業者にだまされなくて良かったです。」

・トラブルなし
「自社施工なので、営業担当に伝えたことがすぐに工事責任者に伝わり、要望をくみ取った施工をしてくれました。分かりにくい手続きも十分にサポートしてもらうことができました。」

・対応が親切
「太陽光発電を付けるのは初めてなので不安でした。しかし、ソーラーパートナーズさんは親身になって相談に乗ってくれたので不安が取り除かれました。太陽光発電を付ける際にはおすすめの会社です。」

完全無料で見積もりできるので、こちらをタップしてソーラーパートナーズ公式サイトを見てみよう!

ソーラーパートナーズの家庭用蓄電池

ソーラーパートナーズ

※画像はイメージです。

太陽光発電の電気をうまく活用するために家庭用蓄電池の設置をおすすめします。しかし、蓄電池のメーカーなどを選択するのはとても難しいです。
ソーラーパートナーズでは、専門知識が豊富な蓄電池アドバイザーが相談に乗ってくれるので、蓄電池に関する疑問や不安を解消することが可能です。

蓄電池の設置についても太陽光発電同様、最大3社まで見積もりを出してくれるので、料金や保証、アフターフォローなどを比較して選択できます。知識のあるアドバイザーに相談に乗ってもらうことで、ご自宅に最適な蓄電池を選ぶことができるのが特徴です。

太陽光発電を設置してるなら蓄電池も導入が標準

太陽光発電を設置するなら蓄電池を導入するのが標準となってきています。その理由は以下の3点です。

・2019年に10年間の固定価格買取制度の期間が満了となる人が53万人も出た
・2019年に国の蓄電池補助金が4年ぶりに復活
・自然災害による大規模停電などの災害対策としての需要が高まった

今までは、太陽光発電により各家庭で発電した電力の余剰分を、そのまま電力会社に売却することが主流でした。しかし、10年間の固定価格買取制度期間の満了が発生したことによって、売電の価格が下がります。

蓄電池を導入し、自家消費の比率を高めることで、売価よりもお得にすることが可能です。
また、計画停電や台風による停電などが多数発生したことで、災害が発生した際の非常用として導入する方が増えています。実際に災害が発生する前に導入しておくことがとても大切です。

完全無料で見積もりできるので、こちらをタップしてソーラーパートナーズ公式サイトを見てみよう!

ソーラーパートナーズの見積もり方法は

ソーラーパートナーズ

※画像はイメージです。

ソーラーパートナーズでは、主に2通りの方法で見積もりを依頼できます。

・公式サイトから見積もり相談をする
・0120-87-0130に電話して相談をする

この時の情報を元に、太陽光発電に精通したソーラーアドバイザーから大体の見積もりをもらうことができます。

その後、正式見積もりを依頼すると認定企業の1~3社が訪問調査をした上で正式見積もりを出してくれるので、比較しながら検討することが可能です。見積もりを依頼することで、売電の仕組みや相場価格などが学べる冊子を無料でもらえます。

「見積もりを依頼するほど検討をしていない」
「相談だけしてみたい」

という場合にも相談に乗ってもらえるのでおすすめです。

完全無料で見積もりできるので、こちらをタップしてソーラーパートナーズ公式サイトを見てみよう!

ソーラーパートナーズ加盟店は厳選された優良企業のみ

ソーラーパートナーズ

※画像はイメージです。

ソーラーパートナーズは、審査通過率9.8%の厳しい審査を通過した優良施工企業のみが加盟店として施工できる仕組みです。自社施工ができる企業のみが加盟しているので、中間マージンを無くしたことによる低価格の実現、及びスムーズな情報伝達を可能にしています。

イエローカード制度も導入しており、しつこい勧誘やセールスがあった際は、ソーラーパートナーズに報告することで、直接指導を行ったり、加盟店から除外したりするなど厳しい対処もしているのが特徴です。

また、施工後のアンケート結果が悪い加盟店は登録抹消やその後の工事の担当を外すなどして、常に優良企業のみが施工を行うよう努めています。安心して施工を頼める取り組みがされているのが特徴です。

ソーラーパートナーズの申し込みの流れ

ソーラーパートナーズ

※画像はイメージです。

申し込みの流れをご紹介します。

1.電話またはネットから見積もりを依頼する
2.設置場所の衛星写真をもとに大体の見積もりをもらう
3.認定企業に訪問調査を依頼し、正式見積もりをだしてもらう
4.じっくりと比較、検討する
5.納得したら契約

細かくステップが分かれているので、納得してから施工を依頼することができます。また、業者に聞きづらいことはアドバイザーへの質問が可能なので、疑問や不安を無くしてから施工を依頼することが可能です。

完全無料で見積もりできるので、こちらをタップしてソーラーパートナーズ公式サイトを見てみよう!

ソーラーパートナーズの会社概要

ソーラーパートナーズ

※画像はイメージです。

ソーラーパートナーズの会社概要についてご紹介します。

法人名:株式会社ソーラーパートナーズ(Solar Partners Co.,Ltd.)
設立年月日:2010年4月22日
代表者:代表取締役 中嶋 明洋
建設業許可証番号:東京都知事許可(般-29)第138314号
電気工事業許可証番号:東京都知事届出 第2910275号
資本金:15,000,000円
所在地:〒160-0022 東京都新宿区新宿5-18-20 新宿オミビル4F
TEL:03-5155-3341
FAX:03-5155-3349
コーポレートサイト:https://www.solar-partners.co.jp
ミッション:太陽光発電の健全な普及を牽引する
事業内容:太陽光発電の工事会社ネットワーク運営事業 https://www.solar-partners.jp/
蓄電池の工事会社ネットワーク運営事業 https://www.chikudenchi-partners.jp/
外壁塗装の工事会社ネットワーク運営事業 https://www.gaihekitosou-partners.jp/

Pick Up!

株式会社ソーラーパートナーズ(Solar Partners Co.,Ltd.)

ソーラーパートナーズ

公式サイトで詳細を見る

NHKで紹介!太陽光発電・蓄電池の見積もりサイト

ソーラーパートナーズなら、地元で最も評判のいい業者が完全無料で見つかります。ソーラーパートナーズが紹介するのは低価格で提案してくれる優良業者だけ。しかも、3社の相見積もりが可能なので、圧倒的な低価格で見積もりが立てられます。
7つの審査基準をクリアした厳選された業者なので、安心のクオリティです。

住所電話番号営業時間
〒160-0022 東京都新宿区新宿5-18-20 新宿オミビル4F0120-87-01309:00-19:00(土日祝OK)

まとめ

今回はソーラーパートナーズの口コミや特徴などについてご紹介しました。

・最大3社の見積もりから比較、検討ができる
・ソーラーパートナーズの認定店は優良な自社施工会社のみ
・中間マージンが不要なので費用を抑えられる
・ソーラーアドバイザーが細かいことまで親身になって相談に乗ってくれる
・蓄電池の設置も相談に乗ってくれる

ソーラーパートナーズは、太陽光発電を健全に普及させるため、設置を検討している人に親身になって相談に乗ってくれます。気軽に相談できるので、少しでも興味がある方は一度お問い合わせをしてみてはいかがでしょうか。

完全無料で見積もりできるので、こちらをタップしてソーラーパートナーズ公式サイトを見てみよう!

暮らし 人気記事ランキング

メニューを閉じる×
カテゴリーアイコン
ビジネス
カテゴリーアイコン
ファッション
カテゴリーアイコン
医療・介護
カテゴリーアイコン
冠婚葬祭
カテゴリーアイコン
教育・子育て
カテゴリーアイコン
金融
カテゴリーアイコン
公共
カテゴリーアイコン
自動車・バイク
カテゴリーアイコン
趣味
カテゴリーアイコン
住宅
カテゴリーアイコン
電子機器・インターネット
カテゴリーアイコン
美容健康
カテゴリーアイコン
暮らし
カテゴリーアイコン
恋愛