FXプライムの評判は悪い?利用者の口コミから真偽を徹底検証!
2020.05.03
本記事はPRを含みます。
FXプライムが他のFX会社と比べて突出しているのが「約定力の高さ」です。
FXプライムはプロのトレーダーが取引をするFX会社としても有名ですが、その高い約定力をどのように維持しているのでしょうか。
今回はFXプライムの特徴や、人気のコンテンツの内容などを、実際の利用者の口コミと合わせてご紹介します。
ぜひFX会社を選ぶときの参考にしてください。
この記事を紹介する人
-
- クリエイター
e-colle編集部
本記事ではFXプライムの口コミや気になる情報を紹介していきます!
信頼の約定力を誇るFX会社
「FXプライム」はPCでもスマホでも操作しやすく、無駄のないトレードを意識した画面です。
主要通貨も高金利通貨も、高水準で取引ができます。新規口座開設で最大505,000円のキャッシュバックがありますので、おすすめです。
取引通貨単位 | 通貨ペア数 | スワップポイント | スプレッド(米ドル円) | キャンペーン |
---|---|---|---|---|
1,000通貨 | 20通貨ペア | 75円 | 0.6銭(例外あり) | 10,000円 |
今なら最大505,000円キャッシュバック中なので、こちらをタップしてFXプライム公式サイトを見てみよう!
FXプライムの特徴
※画像はイメージです。
大手商社、伊藤忠の子会社からスタートしたFXプライムは、しっかりとしたシステム設計があることで定評があります。インターネット大手のGMO フィナンシャルホールディングスになってからも、このシステム設計は引き継がれ、「落ちないサーバー」として高い信頼を集めています。
FXプライムは、スプレッドの狭さやキャンペーンなどのサービス面を充実させることで顧客を得る他のFX会社とは異なり、約定力の高さで圧倒的な支持を受けているFX会社です。
この約定力の高さを支えているのが、鉄壁と言われるシステム設計なのです。このシステムのおかげで、FXのプロトレーダーや経験者から選ばれるFX会社として業界では一目置かれています。
無駄のない、トレードを追求した画面
取引ツールは、パソコン用ダウンロードツール・スマホ用アプリなど数種類を用意しています。共通しているのは、シンプルで無駄のない使いやすさです。特にパソコン版ブラウザでは、操作性の高い注文パネルで快適な取引が可能です。
発注、決済がワンクリックでできる即時発注ツール「ハイスピード注文」や、54種類のテクニカル指標を実装した「プライムチャート」で、ストレスなく取引できる業界最高水準の取引環境を提供しています。
高水準スワップ!
長期運用で重視される、スワップポイントの金額も高水準となっています。
FXで定番の米ドル・豪ドル・南アフリカランドはもちろん、高金利で話題のポーランドズロチやメキシコペソ・トルコリラも運用可能です。
スワップ益はポジション未決済のまま再投資できるので、複利運用もできます。
FXプライムの口コミ・評判を徹底検証
※画像はイメージです。
ここではFXプライムの実際の利用者の口コミをご紹介します。悪い口コミ・良い口コミともに参考にしてください。
FXプライムの悪い口コミ・評判
・スプレッドが他社に比べ広い
「どうしてもスプレッドが拡大してしまうことはあるが、他の業者が拡大していない時にも拡大している時が多い。」
・サポートが少し物足りない
「サポートが少し物足りない感じ。もう少しサポートがあれば、より使いやすい。」
・ログインできない
「急にアイパットからログインできなくなることがある。」
「PCやアンドロイドからはログインできるのに。プライム結構不具合がでやすい。」
スプレッドが他社に比べて広いという指摘はいくつか見受けられました。スプレッドも重要なコストとして考えられる、デイトレードやスキャルピングのような取引手法には向いていないようです。
FXプライムの良い口コミ・評判
・情報の提供量が多い
「元銀行のチーフアナリストによる10分ほどのチャート分析や、ファンダメンタル分析が営業日は毎日あり、これが非常に参考になる。初心者はこの分析を毎日見ることにより、自然とチャート分析力が身に付き、やがて力となっていく。」
・1,000通貨から取引可能
「1,000通貨から取引でき、初心者向けだと思う。スワップも安定してるので、レバレッジも2倍ぐらいにして、外貨預金のような感覚でおいておく長期保有に向いてる気がする。」
・アプリが使いやすい
「FXプライムのアプリはチャートも見やすく、レートの部分を触るだけで発注画面が立ち上がるのでとても使いやすい。おかげで収益が格段に増えた!業界トップクラスといわれる情報提供力をあげる人が多いですね。」
FXプライムでは、確かに1,000通貨から取引ができますが、10,000円未満の取引には1通貨当たり3銭の手数料がかかるので注意が必要です。
今なら最大505,000円キャッシュバック中なので、こちらをタップしてFXプライム公式サイトを見てみよう!
口座開設者の63%が投資初心者
※画像はイメージです。
FXプライムの口座開設者のうち、63%が初心者だといわれています。FXプライムは、なぜ投資初心者に選ばれているのでしょうか。ここではその2つの理由を解説します。
初心者に選ばれる2つの理由
・理由1:FXをいちから教えてくれる「テクニカル教室」
FXプライムのホームページには、「はじめてのFX」という初心者向けのページがあります。その中にある「テクニカル教室」では、基本となるローソク足の見方から、RSI、一目均衡表など、FX取引でよく利用されるテクニック指標をわかりやすく解説しています。
このページは誰でも無料で読むことができるので、FXのことをいちから勉強したいという初心者におすすめです。
・理由2:充実した無料オンラインセミナー
初心者から上級者まで幅広く利用できる各種の情報が、無料オンラインセミナーでも豊富に提供されています。
毎日配信される動画サービスのFXモーニングコールやプライム・ストラテジー、ぱっと見テクニカル、プライムチャート、チャートのささやき、井戸端為替会議など、ここでしか取得できない価値ある情報もあります。
特に初心者向けのセミナーには、わかりやすく初心者マークが付いているので、公式ホームページの最新セミナー情報をチェックしましょう。
マーケット情報・オンラインセミナー
※画像はイメージです。
FXプライムでは、質・量ともに業界トップクラスを誇る、独自のマーケット情報で取引をサポートしています。では具体的にどのような情報を配信しているのか、4つの視点でみていきましょう。
1.戦略
FXプライムでは、初心者向けの取引アイデアから、顧客のニーズに沿った「チャート分析」や「市場動向」に基づいた売買戦略などを幅広く展開しています。動画による解説や取引の手がかりとなる情報を配信することで、顧客に有利な取引をサポートします。
2.ニュース
FX取引に必要不可欠な情報である、為替の相場市況や見通し、指標の予想や結果などを24時間配信しています。
3.経済指標・データ
世界情勢を含む経済指標の発表や結果など、為替マーケットに大きく影響する情報を共有。各通貨の政策金利データや、過去の取引データのダウンロードなど、FX取引に役立つデータをいつでもみることができます。
4.レポート
経済・為替の最新情報や注目の分野の紹介、執筆者オリジナルの分析手法で予想する今後の展開など、投資家にとってわくわくするようなレポートを用意しています。
初心者からプロの投資家までをカバーする、FXプライムのマーケット情報は心強いです。FXプライムではオンラインセミナーも充実しています。
為替のプロの情報で「FXヂカラ」身につく!
著名アナリストによる毎日の動画提供サービスは、個人トレーダーからの人気も高いコンテンツとなっています。プロの講師が定期的に開催するオンラインセミナーの評価も高く、投資家ファーストで考えられているオリジナル情報の配信では、業界トップクラスといえます。
ライブでのオンラインセミナーでは、当日の資料を事前にダウンロードできるため、予習をしておくことも可能です。チャットの参加者が直接質問できたり、過去のコンテンツをオンデマンドでいつでも視聴できたりするなど、利用者に親切な仕様になっています。
このオンラインセミナーは、口座所有者以外でも無料で参加できるため、口座開設を検討している人は利用してみることをおすすめします。(資料のダウンロードと過去映像の視聴は口座開設者のみのサービスです)
口座開設者が限定で読める「井戸端為替会議」
井戸端為替会議とは、外国為替のプロ達が独自の視点で相場を解説してくれるコンテンツです。
プロの売買手法が惜しむことなく公開されていたり、プロのディーラーならではのアドバイスがもらえたり、決して余所では読めない裏話が読めることで人気を博しています。FXプライムの口座開設者限定で、マーケット事情が味わえる充実のおしゃべり会です。
今なら最大505,000円キャッシュバック中なので、こちらをタップしてFXプライム公式サイトを見てみよう!
FXプライムの取引サービス・ツール
※画像はイメージです。
FXプライムでは、さまざまな取引用ツールを用意しています。PC・スマホ向けのツール以外にも、分析専用のツールなども豊富に準備されています。ここで特徴ある2つのツールをご紹介します。
プライムチャート
プライムチャートは、FXプライムが「為替のプロ」として培ってきたノウハウを活用して提供する、上級者も満足できるFXチャートです。一見すると他のFX会社でもよく見るチャート専用ソフトと思われがちですが、実装しているテクニカル指標は業界最高水準となる54種類もあります。
また、「マルチタイムフレーム」や「スーパーボリンジャー」をはじめとする多彩なテクニカル指標も無料で利用できます。スマホアプリ版のプライムチャートも用意されており、かなり満足できる高機能ツールです。
さらに、ソフトのインストールや専用アドイン等が必要なく、非常に軽快でスムーズな操作性を実現しているのが特徴です。
・パッと見テクニカル
パッと見テクルニカルは、その名の通り、パッと見てチャートの動きを想定できるチャート形状分析ソフトです。
現在のチャートの形と過去のチャートの形で似たパターンのものを比較して今後の値動きを予想できるため、初心者でもわかりやすい点がポイントです。こちらのツールもスマホアプリに搭載されています。
ちょいトレFX
ちょいトレFXは、マウス操作で条件を選んで独自のストラテジー(売買戦略)を作成することができるシステムトレードサービスです。あらかじめ用意されているストラテジーを選ぶこともでき、プログラムの知識や難しい操作が必要なく、かんたんに取引を開始することができます。
・ストラテジーを作る
「自分で作る」と聞くと難しく感じるかもしれませんが、画面の案内に沿ってテクニカル指標を選ぶだけです。マウス操作だけで自由自在に独自のストラテジーを作成することができます。
・ストラテジーを選ぶ
FXプライムがあらかじめ厳選・作成したストラテジーが「ストラテジー広場」に用意されており、その中から自分に合ったストラテジーを選ぶことができます。
このように作成したシステムを使って、運用と修正を繰り返しながら取引ができるのがちょいトレFXの魅力です。ちょいトレFXはFXプライム独自の、初心者にも上級者も満足できるシステムトレードツールです。
スキャルピングが公認
FXプライムでは、スキャルピングが公認されています。スキャルピングとは、超短時間でのトレードで生じるわずかな利益を、何度も回数を積み重ねることで収益にする手法のことです。秒単位での確実な約定が求められるため、スリッページの有無で大きく利益が増減します。
FXプライムは、スキャルピングに向いています。スキャルピングは、トレード経験者が取引を重ねた上での新たな手法として始めるもので、初心者には向かない取引です。
便利な「ネット入金24」でリアルタイム入金
※画像はイメージです。
FXプライムでは口座への入金方法に、以下の2種類の方法があります。
・ネット入金24
・振込入金
詳細は以下の通りです。
・手続き方法:マイページから「入出金・振替画面」にて手続きをする/銀行窓口・ATMなど
・手数料:無料(FXプライムが負担)/顧客負担
・入金反映:リアルタイムで反映/FXプライムが入金確認後
・備考:事前に提携銀行でのインターネットバンキング登録が必要/顧客ごとに振込専用の口座を用意
24時間いつでもリアルタイムで入金が可能
「ネット入金24」は、インターネットバンキングを利用して行った入金を、ほぼリアルタイムで自分の取引口座(代表口座)に反映させるサービスです。パソコンブラウザ・ スマホアプリ・スマホブラウザから入金手続きができます。
今なら最大505,000円キャッシュバック中なので、こちらをタップしてFXプライム公式サイトを見てみよう!
FXプライムの口座開設の流れ
※画像はイメージです。
口座開設はFX会社各社とも非常に力を入れているため、スピーディーに対応されています。
スマホの画面だけで申し込みから本人確認まで完了するFX会社もありますが、FXプライムでは公式ホームページから口座の開設を行います。申し込み画面は1ページで、必須項目は26個です。
お客様サポートのナビダイヤルが掲載されていますので、わからないことがあれば電話で確認しましょう。(受付時間 平日のみ 午前9時~午後5時)
申し込み完了後一定の審査が行われ、審査通過後に本人確認書類をアップロードして口座開設となります。早ければ翌営業日に、簡易書留郵便でIDとパスワードが郵送されます。
FXプライムの口座開設フォームはこちら
FXプライム口座開設キャンペーンの紹介
現在、FXプライムで実施しているキャンペーンです。(2020年4月15日の情報です)
キャンペーン期間中に新規に口座を開設し、キャンペーン条件を達成すると、最大10,000円のキャッシュバックキャンペーンを実施中です。さらに、取引に応じて最大100,000円相当の高級カタログギフトをプレゼントするキャンペーンも併せて実施しています。
・2020年3・4月 新規口座開設キャンペーン
これからFXをはじめると最大10,000円プレゼント!
※下記期間中に口座開設をされ、条件を達成されたお客様
(期間 2020年3月1日~4月30日)
・2020年4月 高級カタログギフト プレゼントキャンペーン
「選べる外貨」の取引において条件を達成されたお客様に
最大で100,000円相当のカタログギフトをプレゼント!
※下記期間中に口座開設をされ、条件を達成されたお客様
(2020年4月1日午後6時~5月1日午後5時59分)
FXプライムの解約方法
口座の解約手続きは、「口座解約依頼フォーム」よりオンラインで行うことができます。口座を解約する前に確認することは以下の点です。
1.各商品の残高やポジションがゼロであることを確認する
2.住所や氏名に変更がないことを確認する
3.報告書などの必要な書類は印刷・ダウンロード済みである
4.本人であること
5.個人の客であること
FXプライムのアプリはこちら
今なら最大505,000円キャッシュバック中なので、こちらをタップしてFXプライム公式サイトを見てみよう!
FXプライムの基本情報
※画像はイメージです。
FXプライムの基本情報は以下の通りです。
商号:株式会社FXプライムbyGMO
(英文:FX PRIME by GMO Corporation)
設立:2003年(平成15年)9月24日
登録番号:関東財務局長(金商)第259号
代表者:代表取締役社長 安田 和敏
所在地:〒150-0043 東京都渋谷区道玄坂1-2-3 渋谷フクラス
資本金:100,000,000円
事業内容:金融商品取引業及びその付帯関連業務
加入協会:一般社団法人金融先物取引業協会、一般社団法人日本投資顧問業協会
信頼の約定力を誇るFX会社
「FXプライム」はPCでもスマホでも操作しやすく、無駄のないトレードを意識した画面です。
主要通貨も高金利通貨も、高水準で取引ができます。新規口座開設で最大505,000円のキャッシュバックがありますので、おすすめです。
取引通貨単位 | 通貨ペア数 | スワップポイント | スプレッド(米ドル円) | キャンペーン |
---|---|---|---|---|
1,000通貨 | 20通貨ペア | 75円 | 0.6銭(例外あり) | 10,000円 |
まとめ
※画像はイメージです。
・FXプライムはプロのトレーダーが取引をするFX会社としても有名
・FXプライムは、約定力の高さで圧倒的な支持を受けているFX会社である。
・シンプルで使いやすい取引ツールは、パソコン用ダウンロードツール・スマホ用アプリなど数種類が用意されている。
・他社と比較してスプレッドが広い・サポートがもの足りないなどの悪い口コミが見受けられる。
・情報の提供量が多い・スマホアプリが使いやすいなどの良い口コミもある。
・初心者の口座開設者が63%なのは、初心者向けコンテンツやサービスが充実しているからである。
・FXプライムでは、質・量ともに業界トップクラスを誇る、独自のマーケット情報と人気アナリストによる無料のオンラインセミナーを提供している。
・ PC・スマホ向けの取引用ツール以外にも「プライムチャート」「ちょいトレFX」などの分析専用のツールも豊富に揃えている。
・FXプライムには、スキャルピングが認められている。
・便利な「ネット入金24」で、24時間いつでもリアルタイム入金が可能。
・FXプライムでは、公式ホームページから口座の開設を行い、審査通過後に本人確認書類をアップロードして口座開設が完了する。
・口座解約をするときは、確認事項を済ませてから「口座解約依頼フォーム」よりオンラインで行う
今回は、FXプライムの特徴や口コミなどをご紹介しました。FXプライムは、プロのトレーダーから信頼が厚く、同時に手厚い情報提供や無料セミナーで、初心者からも人気があることがわかりました。
ぜひこの記事を読んで、FX会社を選ぶときの参考にしてください。