くしのおすすめ人気ランキング11選【髪にいいのはどれ?】
2020.05.04
本記事はPRを含みます。
髪をセットする際に欠かせない「くし」。実は材質や形状などによって、髪や地肌にさまざまな効果を与えてくれます。
毎日使うものなので、なるべく髪に良いものを選びたいところです。そこで今回は、あなたの髪質に合ったヘアブラシの選び方や、おすすめの人気商品を紹介していきます。
この記事を紹介する人
-
- クリエイター
e-colle編集部
「本記事ではくしの選び方から、アンケート結果を元にしたおすすめランキングを紹介していきます!」
インフルエンサーのおすすめ商品
まずは、ヘアケアに詳しいインフルエンサーがおすすめするくしについてチェックしましょう。
髪のもつれをほぐしてリセット、スタイリングも思いのまま!
シンプルかつ高級感のあるデザインで、男女問わずおすすめなのが、こちらのヘアブラシです。「デタングリング」とは「もつれをほぐす」という意味で、その名のとおり髪をほぐして状態をリセットしてくれます。
寝起きやシャワー後のごわついた髪を整えてあげることで、その後のスタイリングがしやすくなります。
ピン(毛)の材質 | サイズ |
---|---|
プラスチック | 幅4.3×高さ20.0cm |
これ一本で全て解決する魔法のブラシ!ヘアケア入門にも最適!
「魔法のブラシ」は、ブラッシングによって高いマッサージ効果が期待でき、ぺちゃんこ髪、抜け毛、白髪など、あらゆる悩みを解決してくれるというまさに魔法のようなヘアブラシです。
髪・頭皮のチェック方法や正しいブラッシング方法などが記載された本がセットになっているので、ヘアケア入門にも最適です。またヘアブラシクリーナーも付属しているので、お手入れが簡単な点もうれしいでしょう。
ピン(毛)の材質 | サイズ |
---|---|
やわらか特殊ピン | 不明 |
3段構造ブラシでスルッと簡単頭皮マッサージ!
長さの違う3段構造のブラシで、髪にひっかからずにスルッととかせるのが特徴です。持ち手の部分がカーブを描いた形状になっているため、しっかりと手にフィットしてくれます。
樹脂製なので水に強く、お風呂場で頭皮マッサージをするのにもぴったりのヘアブラシです。価格がお手頃なのもポイントです。
ピン(毛)の材質 | サイズ |
---|---|
不明 | 高さ18.7cm |
くしの選び方
現在使っているくしに不満はありませんか?もしかしたら、髪に合わないものを使っているかも……。まずは、目的に合ったくしの選び方についてご紹介していきます。
目的やお悩みに合った形状を選ぶ
くしの形状はさまざまですが、用途によって使い分けることが重要です。それでは形状ごとにその特性を見ていきましょう。
①ハーブブラシ(デンマンブラシ) 【ボリュームを抑えたスタイリングがしたい方に】
ボリュームを抑え、まとまりのあるスタイリングがしたい方におすすめです。ブラシ部分が半円の形状になっており、ブラシに髪の毛を乗せてドライヤーをするだけで頭の丸みに沿ってブローすることができます。ブラシ自体が硬いため、ブロー時に髪のボリュームを抑えたり、立ち上げたりする際にも使えます。
②ロールブラシ 【ボリュームのあるスタイリングがしたい方に】
ふんわり前髪や内巻きカールなど、しっかりとしたボリュームのあるスタイリングがしたい方におすすめです。太めのブラシを使うと逆にくせ毛をまっすぐにすることもできるので、くせ毛の方やロングヘアーの方は持っておくと重宝します。獣毛製のものとナイロン製のものがありますが、獣毛製の方が静電気が発生しにくく髪にツヤが出るというメリットがあります。
③ベントブラシ 【スタイリングを崩さず整えたい時に】
ブローやカーラーなどで作ったスタイルを大きく崩さずに整えたい時におすすめです。ブラシ一本一本の間隔が広いので、手ぐしのような使用感があります。外出時などに持っておくと、スタイリングを保ったまま簡単に髪を直せるので便利です。スタイルにこなれ感を出したい時にも活躍してくれます。
④クッションブラシ 【髪や頭皮のダメージが気になる方に】
ブラシの根元がクッションになっているので、頭皮への負担が軽減されるとともに、絡んだ髪の毛を無理なくほぐせるという特徴があります。また、ブラシの先が細くなっているのでフケの除去にも効果的です。髪や頭皮のケアをしたいという方におすすめのヘアブラシです。
⑤パドルブラシ 【頭皮マッサージがしたい方に】
クッションブラシよりもさらに柔らかく、クッション部分が優しくフィットするので、頭皮マッサージに最適なヘアブラシです。プラスチック製なのでお風呂でも使用でき、シャンプーと同時にマッサージすることも可能です。抜け毛予防や育毛促進などの効果が期待できるので、メンズの方にもおすすめです。
ピン(毛)の素材が自分の髪質に合っているかをチェック!
ピンの材質はナイロン製や木製、獣毛製(猪毛、豚毛)など、多種多様です。自分の髪質に合った材質のものを選びましょう。
①ナイロン製 【ごわつく剛毛に】
ナイロン製のブラシはしっかりと髪をキャッチするので、剛毛の方でも安心してとかすことができます。また全体的に価格が安く、水洗い可能でお手入れも簡単なものが多いです。ただし静電気が起きやすく、髪が絡まりやすいので注意しましょう。
②猪毛、木製 【ボリュームのある髪に】
猪毛や木製のブラシはしっかりとしたコシがあり、毛量が多くボリュームのある髪質の方でも根元までとかすことができます。猪毛には多くの油分が含まれており、髪にツヤが出るだけでなく、ボリュームダウンすることも可能です。
また、木製のブラシはブラシごとの隙間が広く目が粗いので、毛が絡まりにくくお手入れもしやすいという点がうれしいです。どちらも天然素材なので、静電気が発生しにくく髪を痛めにくいというメリットもあります。
③豚毛 【細く柔らかい髪に】
豚毛は猪毛に比べて柔らかく、髪や頭皮へのダメージが少ないという特徴があります。髪質が細くて柔らかい方や、毛量が少なめの方におすすめです。また、猪毛同様に油分を含んでいるので、髪にツヤを出す効果もあります。
高級くしはプレゼントにもおすすめ
高級なくしを自分で購入する機会はあまりないでしょう。だからこそ、そういったものをプレゼントすると喜ばれやすいです。大切な人に、有名ブランドの高級くしを贈ってみてはいかがでしょうか。名入れやギフトセットに対応しているショップもあるので、ぜひチェックしてみてください。
くしのおすすめ人気ランキング11選
ここからはおすすめのくし11選を紹介していきます。あなたの髪質にピッタリな一本を見つけましょう。
小さなボディに大きなパワー!
コンパクトなサイズですが、ブラシの効果は他のタングルティーザーにも劣りません。携帯用のカバーが付いているので、外出先での使用にももってこいです。カバンからサッと取り出し、いつでも簡単にスタイリングができるのはうれしいポイント。デザイン性も高くプレゼントにも最適です。
ピン(毛)の材質 | サイズ |
---|---|
熱可塑性ポリエーテルエステルエラストマー | 幅6.8×奥行5.0×高さ9.0cm |
天然油分でツヤツヤの髪に!マッサージ効果も
天然の竹で作られたボディとピンが特徴のヘアブラシです。頭皮に刺激の少ない丸ピンによって、ほどよいマッサージ効果があります。竹に含まれる天然油分が自然なツヤとしなやかさのある髪にしてくれます。
付属品や保証が充実しているのもうれしいポイントです。髪が薄くなった方、髪がやせてしまった方におすすめの一本です。
ピン・毛の材質 | サイズ |
---|---|
炭化竹 | 幅8.2×奥行2.6×高さ24.0cm |
ヘアカラーやカットにも使えるプロ用コーム
美容師などのプロ用に作られているコームで、耐熱、耐薬品性、耐久性に優れています。ヘアセットはもちろん、自宅でのヘアカラーやカットにもおすすめです。
プロ用に作られている商品なので、壊れにくく長く使えるのもうれしいポイントです。髪が濡れている状態でも気にせず使えるのが魅力です。
ピン(毛)の材質 | サイズ |
---|---|
ポリアセタール | 高さ17.8cm |
シンプルでオシャレ!洗練されたデザイン
シンプルさもありながら、さりげない曲線やバラの模様がオシャレです。持ち運びにも便利なサイズで、目が細かく持ち手がとがっているため、髪の毛を分けたりするのにとても便利です。シンプルなデザインなので、幅広い年代の方に使っていただけます。
ピン(毛)の材質 | サイズ |
---|---|
不明 | 高さ11.5×幅4.5 |
乾燥する冬場におすすめ!静電気除去リングつき
静電気除去リングがついており、静電気が起こりにくいのが特徴です。特に髪が乾燥しやすい冬場には最適です。値段が比較的お手頃なのもうれしいところでしょう。
ピン(毛)の材質 | サイズ |
---|---|
ポリエステル樹脂(耐熱温度80度) | 幅5.0×奥行4.0×高さ21.0cm |
キューティクルを整えツヤを与えるヘアブラシ
手にフィットしやすい形をしており、力が分散しやすいので髪のキューティクルを傷めません。長さの異なるブラシが交互に配列されており、スルッと簡単に髪の絡まりがほどけるとともに、キューティクルを整えてくれます。髪のケアだけでなく、頭皮マッサージにも最適です。
ピン(毛)の材質 | サイズ |
---|---|
熱可塑性ポリエーテルエラストマー | 幅7.7×奥行4.8×高さ12.0cm |
トリートメント用に!濡れた髪も優しくとかせる!
乾いた髪はもちろん、濡れた髪でもキューティクルを傷つけることなく、優しくとかせるのが特徴のブラシです。
ブラシ部分がやや長めに作られているので、ボリューミーな髪にも最適です。トリートメントを髪になじませるようにとかしてあげるのがおすすめです。
ピン(毛)の材質 | サイズ |
---|---|
熱可塑性ポリエーテルエステルエラストマー | 幅6.5×奥行3.0×高さ22.5cm |
マイナスイオンで静電気を抑える!持ち運びに便利な折りたたみコーム
目の細かいブラシの部分にマイナスイオンが配合されているので、静電気を抑えて髪をしっかりまとめてくれます。コンパクトで持ち歩きにも便利なのがうれしいところです。折りたたみ式のヘアブラシだと耐久性が心配ですが、強度も優れているので安心して使用できます。
ピン(毛)の材質 | サイズ |
---|---|
不明 | 幅5.0×奥行0.5×高さ15.0cm |
ストレートもカールもこの一本で思いのまま!
いろいろなヘアスタイルを一本のヘアブラシで楽しみたい方におすすめです。カール、ストレート、ふんわり内巻きなど、この一本だけで自由自在なので使っていて楽しくなります。
豚毛が使用されているので、ツヤ出し効果もあります。サイズの種類やブラシ部の植毛タイプなど、髪質に合わせたカスタムができるのが魅力です。
ピン(毛)の材質 | サイズ |
---|---|
耐高温ナイロン+豚毛 | 幅5.0×奥行5.0×高さ22.0cm※Lサイズの場合 |
頭にしっかりフィット!効果的なブラッシングが可能
頭の形に沿ってとかせるように深めの曲線を描いたボディは、どの角度からあててもしっかりフィットするのが特徴です。頭皮に程良い刺激を与えながら効果的にブラッシングすることが出来ます。
濡れた髪にも負担をかけることなく使え、ブラッシングするだけでまとまりのあるツヤ髪にしてくれます。癖毛や剛毛、パサツキなどが気になる方にもおすすめです。
ピン(毛)の材質 | サイズ |
---|---|
熱可塑性ポリエーテルエラストマー | 幅7.5×奥行6.6×高さ13.2cm |
通気性抜群でお手入れも簡単!
ブラシに大きく開けられた空気孔によって通気性が抜群です。ドライヤーを使ってのスタイリングでも、髪へのダメージを抑えながら素早く行えます。
静電気防止加工がされており、またピン1本1本の感覚が広いため、髪やブラシとの摩擦による静電気が起こりにくい点も魅力的です。お手入れもラクラクなので、衛生的に使用できるのもポイントです。
ピン(毛)の材質 | サイズ |
---|---|
プラスチック | 幅6.1×奥行3.0×高さ20.0cm |
くしの比較一覧表
商品名 | 価格 | ピン(毛)の材質 | サイズ | ピン・毛の材質 |
---|---|---|---|---|
Baasha ヘアブラシ | 1,348円 (税込) | プラスチック | 幅6.1×奥行3.0×高さ20.0cm | |
タングルティーザー サロンエリート | 1,810円 (税込) | 熱可塑性ポリエーテルエラストマー | 幅7.5×奥行6.6×高さ13.2cm | |
セレクトショップ Cran ヘアブラシ 豚毛 カールブラシ | 1,890円 (税込) | 耐高温ナイロン+豚毛 | 幅5.0×奥行5.0×高さ22.0cm※Lサイズの場合 | |
マイナスイオンセットコーム折りたたみ KQ3009 | 1,791円 (税込) | 不明 | 幅5.0×奥行0.5×高さ15.0cm | |
タングルティーザー ザ・オリジナル | 1,679円 (税込) | 熱可塑性ポリエーテルエラストマー | 幅7.7×奥行4.8×高さ12.0cm | |
タングルティーザー コンパクト スタイラー | 2,291円 (税込) | 熱可塑性ポリエーテルエステルエラストマー | 幅6.8×奥行5.0×高さ9.0cm | |
Orienex 天然竹ヘアブラシ | 1,680円 (税込) | 幅8.2×奥行2.6×高さ24.0cm | 炭化竹 | |
Hongo プロ用カットコーム ウェット ドライ兼用 | 480円 (税込) | ポリアセタール | 高さ17.8cm | |
アナスイ ヘアー コーム | 1,410円 (税込) | 不明 | 高さ11.5×幅4.5 | |
池本刷子工業 マイナスイオンスタイリングブラシL IC120 | 1,150円 (税込) | ポリエステル樹脂(耐熱温度80度) | 幅5.0×奥行4.0×高さ21.0cm |
ヘアブラシの掃除の仕方を知って長く使おう!
せっかく購入したヘアブラシも、正しくお手入れをしないと長くは使えません。汚れて見た目が悪くなるのはもちろんのこと、細菌が繁殖して頭皮の炎症や嫌なにおいの原因になることも……そうならないためにも、ヘアブラシは定期的に掃除して清潔に保つようにしましょう。
ナイロン製のヘアブラシは頭皮や髪の毛と同じように、シャンプーを使って洗ってあげるとキレイに長く使えます。洗った後に水分が残っているとカビの原因になってしまうので、しっかりと乾燥させるようにしましょう。週1回くらいの頻度でお掃除してあげるのがおすすめです。
木製や獣毛製のブラシは、使い古しの歯ブラシなどを使ってお手入れすると簡単です。ヘアブラシの根元の方から汚れや髪の毛をかき出した後、ブラシ全体をこすって汚れを落としましょう。
髪をキレイに保つには「つげ櫛」もおすすめ!
日本の伝統工芸品である「つげ櫛」は、椿油を染み込ませてあるので櫛通りが良く、髪にツヤを与えてくれます。デザインもキレイで長く愛用できるものなので、プレゼントにもおすすめです。
とかすと同時に頭皮マッサージ!おすすめパドルブラシ3選
頭皮を適度に刺激することは、髪と頭皮の健康を維持するために重要なことです。また、血行が促進されることで、顔のたるみ解消にも効果があります。そんな頭皮マッサージにおすすめのパドルブラシ3選を紹介していきます。
大きなヘッドで頭皮をしっかりマッサージ!
大きめのヘッドで、頭皮からしっかりとブラッシングできるのがポイントです。クッション性を持たせるために土台部分には空気穴があいており、髪や頭皮への負担を減らしてくれます。
シャンプー前や就寝前などに定期的にブラッシングすれば、頭皮を健康に保つことができます。
ピン(毛)の材質 | サイズ |
---|---|
不明 | 幅9.0×高さ25.0cm |
使い心地がやみつきに!髪もサラサラ
頭皮へのマッサージ効果はもちろんのこと、心地よさを追及した柔らかなクッション性が特徴的なパドルブラシです。
マッサージするたびに育成光線とマイナス電子が放出され、血流を促してくれる効果があります。地肌環境を整えたい方におすすめの一本です。
ピン(毛)の材質 | サイズ |
---|---|
不明 | 幅8.8×奥行3.7×高さ24.3cm |
丈夫な竹素材のピンで頭皮に適度な刺激を!
丈夫な竹素材をボディとピンに使用した「MARKS&WEB」のウッドヘアブラシは、適度な刺激を頭皮に与えてくれます。
しっかりとしたクッション性があるので、頭皮を傷めることなくマッサージできます。また、天然素材なので静電気をおこしにくく、髪をやさしく解きほぐしてくれます。
ピン(毛)の材質 | サイズ |
---|---|
竹素材 | 幅6.5×高さ22.5cm |
刻印して自分だけのパドルブラシを手に入れよう!
パドルブラシを購入すると、店舗によってはサービスで刻印をしてくれるところもあります。また、不定期ですがオンラインショップで刻印サービスを実施している場合もあるようです。世界に一本しかない自分だけのパドルブラシを手に入れてみてはいかがでしょうか。
名入れすればプレゼントとしてもおすすめ!
名入れサービスはプレゼント用としてもおすすめです。記念日のプレゼントや、結婚式の引き出物としても人気のアイテムです。
メンズ向けのおすすめ櫛3選
最後に、メンズにおすすめのくしを紹介していきます。抜け毛、薄毛で悩んでいる方も参考にしてみてください。
静電気を抑えて髪へのダメージを防ぐ
ブラシ部分にシリコンが含まれており、ごわつく髪でもとかしやすく、髪にツヤを与えてくれます。本体の両側に施された強導電性繊維により、静電気を抑制してくれるので髪へのダメージも気になりません。ごわつかないサラサラヘアをキープしたい人におすすめです。
ピン(毛)の材質 | サイズ |
---|---|
シリコン含有ポリエステル | 幅3.8×奥行2.8×高さ19.8cm |
老舗メーカーならではのハイクオリティな豚毛ブラシ
1777年創業の老舗ブランド、「KENT」の高品質な豚毛ヘアブラシです。豚毛に含まれる油分によって髪にツヤが出るだけでなく、静電気を抑え頭皮や髪へのダメージも軽減してくれます。
シンプルで高級感のあるデザインもうれしいポイントです。柔らかい豚毛によって適度なマッサージ効果があり、頭皮の血行を促してくれるので、抜け毛や薄毛の予防にも効果があります。
ピン(毛)の材質 | サイズ |
---|---|
豚毛 | 不明 |
天然木で作られたシンプルな大人のヘアブラシ!
天然の緑檀木から作られており、爽やかな香りがするのが特徴です。静電気防止効果があり、髪と頭皮に優しいのもポイントです。
頭皮マッサージにも適しており、少し強めの刺激が欲しい方におすすめします。最初は黄褐色をしていますが、使っていると徐々に緑系の色に変化するので、飽きにくいのも天然木ならではでしょう。
ピン(毛)の材質 | サイズ |
---|---|
天然緑檀木 | 幅4.6×奥行1.0×高さ12.5cm |
まとめ
・くしは髪質や目的に合ったものを選ぶ
・ピンの素材も重要なポイント
・高級なブランド品のくしはプレゼントにもおすすめのアイテム
・くしはお手入れも大事、定期的なお掃除を
・伝統工芸品の「つげ櫛」も髪をキレイにしてくれるのでおすすめ
・頭皮マッサージにはパドルブラシが最適
・抜け毛、薄毛に悩んでいる人は頭皮マッサージで血行促進!
・刻印することで自分だけの一本に
・名入れしたくしはプレゼント用にもおすすめ
今回は人気のおすすめくしランキングをご紹介しました。記事で解説した内容を参考に、あなたにぴったりの一本を見つけてみてください。
美容健康 人気記事ランキング
バランスボールのおすすめ人気ランキング9選【座るだけで簡単エクササイズ!】
女性用脱毛クリームおすすめ人気ランキングTOP11!おすすめの選び方も
脱毛サロンおすすめ人気ランキング11選|安いサロンを徹底比較!相場や選び方もご紹介
東京都内の痩身エステサロンおすすめ人気ランキング5選【ハンド・マシンの施術も充実!】