ノンシリコンシャンプー のおすすめ人気ランキング10選|〜メリットとデメリットを解説!メンズ向けも
2020.05.06
本記事はPRを含みます。
ノンシリコンシャンプーは、髪や頭皮に良い効果があることで有名です。しかし、種類が多くて買うときに迷ってしまう方も多いのではないでしょうか?
今回は、ノンシリコンシャンプーのおすすめ人気商品ランキングやメリットやデメリット、メンズ向けの商品も一緒にご紹介していきます。ノンシリコンシャンプーの購入を検討されている方は、参考にしてください。
この記事を紹介する人
-
- クリエイター
e-colle編集部
「本記事ではノンシリコンシャンプーの選び方から、アンケート結果を元にしたおすすめランキングを紹介していきます!」
そもそもシリコンとは?
ノンシリコンという言葉はテレビのCMや雑誌などで最近よく聞くようになりました。「シリコン」はシャンプーの他にも、化粧品や自動車の部品にも使われています。まずは、シリコンとはどういう効果があるものなのか、メリット・デメリットを知っておきましょう。
本来は「指の滑りをよくする」成分
シリコンはシャンプーするときに指通りを良くする働きがある成分で、多くのシャンプーに入っています。また、シリコン入りのシャンプーを使うと髪の毛のまとまりがでたり、頭を洗っているときに生じてしまう摩擦を減らす効果もあります。
しかし、少量ならあまり問題はありませんが、髪の毛や頭皮についたシリコンの成分が、抜け毛や炎症を引き起こす原因につながることもあります。こういったトラブルが注目されるようになり、近年ノンシリコンシャンプーが注目されるようになりました。
ノンシリコンシャンプーのメリットとデメリット
ノンシリコンシャンプーを使う時に、知っておきたいメリットとデメリットを見ていきましょう。
メリット
・さっぱりとした洗い心地
・髪の毛にハリ・コシが出やすい
・毛質が柔らかくなる
・髪のボリュームが出る
・環境に優しい
デメリット
・シャンプーのみだとダメージを受けやすい
・キシキシ感が残る
・水や汗をあまりはじかない
シリコン入りのシャンプーよりもさっぱりとした洗い心地がある反面、コーティングされないので、洗いやすさは少し落ちてしまいます。つまり、髪のボリュームを出したい方や、シャンプー後の爽快感が欲しい方には、ノンシリコンシャンプーがおすすめです。
ノンシリコンシャンプーの選び方
実際にノンシリコンシャンプーを選ぶときのポイントは3つです。
・成分表示
・洗浄成分
・コスパ
下記で詳しく説明します。
成分表示をチェック
ノンシリコンシャンプーを選ぶときにまず確認したいのが、成分表示です。シャンプーの成分表示の中で、シリコンを示すおおまかな表示は以下の通りです。
・ジメチコン
・シロキシ
・シクロメチコン
・メチコン
・ジメチコノール
他にも、シリ〇〇や、シラ〇〇などの表示もシリコンを表す成分の場合があるので、買うときに確認してみてください。
次にチェックしたいのが、髪にまとまりを出す成分である、〇〇オイル、〇〇油と書いてある表示です。自然由来の成分でもある椿オイルやアルガンオイル、果実オイルや馬油が配合されているものを選ぶのが良いでしょう。
洗浄成分は刺激が少ないものを選ぶ
ノンシリコンシャンプーを選ぶときは、刺激が少ない洗浄成分のものをチョイスしましょう。
ベタイン系の成分が入っているシャンプーは、刺激が少ないので肌が弱い人でも安心して使うことができます。とくに赤ちゃんや頭皮に傷がある方が使用する際は、必ず確認して欲しい成分です。
洗浄力も洗い心地も良くて、毎日使うのにおすすめな成分は、アミノ酸系成分です。アミノ酸系成分は、汚れを落とす成分と頭皮への刺激を抑える成分がバランスよく入っているので、普段使いするシャンプーとしておすすめです。
コスパ
最近、ノンシリコンシャンプーは選べる金額の幅が広くなってきたので、自分に合ったコストパフォーマンスを考えてチョイスすることができます。また、プッシュ数を抑えたい場合は、先にお湯で頭皮の汚れを落とし、しっかりと泡立ててから頭を洗うようにすると良いでしょう。
ノンシリコンシャンプーの比較ポイント
ノンシリコンシャンプーを選ぶときに知っておきたい比較ポイントは、使い心地、泡立ち、滑らかさの3つです。それぞれ詳しく見ていきましょう。
使い心地
成分表示の箇所に種子オイルや植物エキスなどの植物成分が使われているものは泡立ちも良く、洗い上がりも髪のまとまりが良いので、おすすめです。ノンシリコン特有の爽快感をあまり求めない方は、植物成分の入ったものを選びましょう。
泡立ち
ノンシリコンシャンプーは、泡立ちが悪い商品も多くあります。シリコン入りのシャンプーよりもコーティング力が少ないために、髪の毛同士の摩擦が起きやすくなってしまうのです。使用するときは、念入りに泡立ててから髪の毛を洗うことをおすすめします。
滑らかさ
髪のパサつきがデメリットのノンシリコンシャンプーの中にも、髪のまとまりを良くしてくれる商品も出てきています。特に髪の長い方には、シャンプーを選ぶ際に重要視するポイントとなるでしょう。
ノンシリコンシャンプー のおすすめ人気ランキング10選
ここでは、実際におすすめしたいノンシリコンシャンプーをランキング形式で紹介していきます。
見た目エイジングケアシャンプー
天然由来成分100%の無添加成分で、頭皮と髪の毛をエイジングケアしてくれる、しっとりとなめらかな使い心地が特徴のスカルプシャンプーです。リンスを使わなくても、もっちり泡でしっかりと髪の毛をパックするだけでツヤ髪になる効果もあります。
髪のボリューム感に悩みがある人は1度試してほしい、うれしい効果がギュッと詰まったシャンプーです。
1mlあたりの価格(税抜) | 容量 | 洗浄成分 | 効果 | 香り | 使い心地 |
---|---|---|---|---|---|
7.2円 | 400ml | アミノ酸系 | 高保湿・ツヤ髪に | 柑橘系フレグランス | しっとりまとまる |
天然由来成分100%のオーガニックハーブがベース
東京大学の博士号取得者が開発した天然由来100%のオーガニックハーブシャンプーで、頭皮環境に自信がない方、髪の傷みや切れ毛、コシのなさが気になっている方にもおすすめです。
濃密泡で汚れをしっかり洗い流し、髪の毛のまとまりを良くしてくれるだけでなく、自然由来のアロマハーブの香りも心地よく、癒し効果もあります。
1mlあたりの価格(税抜) | 容量 | 洗浄成分 | 効果 | 香り | 使い心地 |
---|---|---|---|---|---|
3.33円 | 300ml | アミノ酸系 | 頭皮環境を整える | アロマ精油のハーブの香り | しっとりなめらか |
ベタイン系成分のもっちり泡!サロン専用シャンプー
サロン専用シャンプーで、保湿効果があるラベンダー花エキスの香りが特徴です。絡まりやすい髪をふんわりと仕上げる効果があります。ベタイン系の成分で濃厚な泡が作れますが、洗浄力は高くないので、2度洗いを推奨しています。
1mlあたりの価格(税抜) | 容量 | 洗浄成分 | 効果 | 香り | 使い心地 |
---|---|---|---|---|---|
11.55円 | 300ml | アミノ酸系 | 低刺激 高密着 | ラベンダー | さらさら なめらか |
リンスがいらない薬用シャンプー
リンスを使わなくても髪の毛にツヤが出て、指通りがとてもなめらかになるシャンプーで、オレンジの香りが特徴です。ロイヤルゼリーを配合していて、保湿成分が34種類も入っているので、髪の毛にハリとコシを与えます。
1mlあたりの価格(税抜) | 容量 | 洗浄成分 | 効果 | 香り | 使い心地 |
---|---|---|---|---|---|
3.07円 | 500ml | アミノ酸系 | 薬用・頭皮環境改善 | オレンジ | 優しい洗い心地 |
カウブランドの無添加シャンプー
牛乳石鹸で知られている牛のマークのブランドで、デリケートな地肌にも、優しく潤う滑らかな質感があります。また、子どもからお年寄りまで安心して使える、アミノ酸系洗浄成分配合の弱酸性シャンプーなので、肌トラブルがある方にもおすすめです。
1mlあたりの価格(税抜) | 容量 | 洗浄成分 | 効果 | 香り | 使い心地 |
---|---|---|---|---|---|
2円 | 500ml | アミノ酸系 | しっとりなめらかまとまる | 無添加 | 肌が弱い人、かゆみがある人におすすめ |
サロン仕様のお手頃シャンプー
品がいい、爽やかなシトラスの香りのサロン専売品のシャンプーです。値段がとても良心的で、泡立ちもよく、さっぱりとした洗い心地で泡切れがいいのも特徴です。
洗浄力が強い高級アルコール系のシャンプーで、ワックスやジェルなども簡単に落とすことができます。
1mlあたりの価格(税抜) | 容量 | 洗浄成分 | 効果 | 香り | 使い心地 |
---|---|---|---|---|---|
1.435円 | 1000ml | アルコール系 | 高洗浄 | シトラス | さっぱり |
温泉の定番!頭皮に優しく高い保湿力
昔から肌荒れの時に使われたり、育毛剤として永く愛されてきた馬油シャンプーは、頭皮環境を整えてくれる効果もありつつ、傷んだ髪に潤いを与えてくれます。泡立ちが良くて洗浄力も強く、さらに浸透力、保湿性も高いので、洗った後の髪のコンディションにも驚くでしょう。
1mlあたりの価格(税抜) | 容量 | 洗浄成分 | 効果 | 香り | 使い心地 |
---|---|---|---|---|---|
3円 | 1000ml | アミノ酸系 | 頭皮環境改善・高保湿 | 無香料 | サラサラな指通り |
洗浄力抜群で、30代からの女性にこそおすすめ!
30代から出てきやすい髪の悩みのパサつきやうねり、くせなどの髪の毛のバランスを整えつつ、髪のボリュームを出して、補修もしてくれる優秀なシャンプーです。洗浄力の高いシャンプーでありながら、低刺激なので、安心して使うことができます。
1mlあたりの価格(税抜) | 容量 | 洗浄成分 | 効果 | 香り | 使い心地 |
---|---|---|---|---|---|
1.8円 | 500ml | アミノ酸系 | 低刺激・高洗浄 | クリアフローラル | 泡残りが少ない・キシキシ感が残る |
絡まりやすい髪の毛も、指通りがなめらかになる
指通りを滑らかにする働きがある、スムースケア効果のあるシャンプーです。植物由来のアミノ系シャンプーで、自然由来の天然成分が髪の毛1本1本を補修して、シャンプーを使うたびに髪の毛を傷みにくく保護してくれます。
1mlあたりの価格(税抜) | 容量 | 洗浄成分 | 効果 | 香り | 使い心地 |
---|---|---|---|---|---|
1.45円 | 480g | アミノ酸系 | 補修・予防効果 | 山桜の香り | 摩擦予防で滑らかな指通り |
高洗浄でさらさらした使い心地
アミノ酸系シャンプーで、洗浄力が強く、サラサラした洗い心地が大きな特徴です。髪のまとまりを良くしてくれるので、髪の毛がうねりやすい方にもおすすめの、さっぱりとした使い心地のシャンプーです。
1mlあたりの価格(税抜) | 容量 | 洗浄成分 | 効果 | 香り | 使い心地 |
---|---|---|---|---|---|
1.78円 | 450ml | アミノ酸系 | 低刺激・高洗浄 | フローラル・ベリー | さらさら・うねり予防 |
商品名 | 価格 | 1mlあたりの価格(税抜) | 容量 | 洗浄成分 | 効果 | 香り | 使い心地 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
モイストダイアン パーフェクトビューティー エクストラストレート シャンプー | 814円 (税込) | 1.78円 | 450ml | アミノ酸系 | 低刺激・高洗浄 | フローラル・ベリー | さらさら・うねり予防 |
いち髪なめらかスムースケア | 641円 (税込) | 1.45円 | 480g | アミノ酸系 | 補修・予防効果 | 山桜の香り | 摩擦予防で滑らかな指通り |
ディアボーテ オイルインシャンプー(ボリューム&リペア) | 860円 (税込) | 1.8円 | 500ml | アミノ酸系 | 低刺激・高洗浄 | クリアフローラル | 泡残りが少ない・キシキシ感が残る |
ハニーチェ ディープモイストリペア シャンプー | 990円 (税込) | 1.88円 | 480ml | アミノ酸系 | 高保湿・高補修力 | 蜂蜜の香り | しっとりなめらか |
馬油シャンプー | 3,300円 (税込) | 3円 | 1000ml | アミノ酸系 | 頭皮環境改善・高保湿 | 無香料 | サラサラな指通り |
無添加シャンプーしっとり | 1,000円 (税込) | 2円 | 500ml | アミノ酸系 | しっとりなめらかまとまる | 無添加 | 肌が弱い人、かゆみがある人におすすめ |
爽快柑 | 3,300円 (税込) | 3.07円 | 500ml | アミノ酸系 | 薬用・頭皮環境改善 | オレンジ | 優しい洗い心地 |
ハーブガーデン | 4,000円 (税込) | 3.33円 | 300ml | アミノ酸系 | 頭皮環境を整える | アロマ精油のハーブの香り | しっとりなめらか |
haru kurokamiスカルプ | 3,960円 (税込) | 7.2円 | 400ml | アミノ酸系 | 高保湿・ツヤ髪に | 柑橘系フレグランス | しっとりまとまる |
コタ アイ ケアシャンプー 1 | 2,640円 (税込) | 11.55円 | 300ml | アミノ酸系 | 低刺激 高密着 | ラベンダー | さらさら なめらか |
ナノサプリ | 790円 (税込) | 1.435円 | 1000ml | アルコール系 | 高洗浄 | シトラス | さっぱり |
男性にもノンシリコンシャンプーを
男性ならではの髪の悩みを解消してくれるノンシリコンのシャンプーも、多く出ています。
頭皮の悩みに効果的?
頭皮にも髪の毛にも刺激の少ないノンシリコンシャンプーは、フケやかゆみなど、頭皮の不快感や、薄毛の悩みがある男性にもおすすめです。それぞれのノンシリコンシャンプーの特徴と、実際の使い心地、値段などをトータル的に考えて、選びましょう。
メンズノンシリコンシャンプーおすすめ
男性用ノンシリコンシャンプーのおすすめ商品は、男女ともにスカルプケアができるBOTANISTのシャンプーです。
頭皮に潤いをあたえながら、しっかりと汚れを洗い落としキレイな髪へ
ノンシリコンシャンプーの中で、人気な「BOTANIST」のシャンプーは、天然の潤い成分でしっとりと美しい髪にしてくれます。さらに、洗浄力も高いので、さっぱりとした洗い心地が好きな男性にもおすすめできるスカルプケアシャンプーです。まずはBOTANISTのシャンプーから試してみてはどうでしょうか。
1mlあたりの価格(税抜) | 容量 | 洗浄成分 | 効果 | 香り | 使い心地 |
---|---|---|---|---|---|
2.82円 | 490ml | アミノ酸系 | 高洗浄 | アップルとライムの香り | さっぱり |
ノンシリコントリートメントもおすすめ
さっぱり感のあるノンシリコンシャンプーを選んで使っている人は、トリートメントで髪に潤いを与え、コーティングしてあげると良いでしょう。洗浄力の高いシャンプーを使っていてパサつきがあった頭皮も、ノンシリコントリートメントを使うことでしっとりとなめらかになります。
まとめ
今回は、ノンシリコンシャンプーの人気ランキング11選と男性にもおすすめのノンシリコンシャンプーを紹介しました。
・ノンシリコンシャンプーの特徴は洗浄力の高さ
・低刺激を求める場合はベタイン系、アミノ酸系を選ぶ
・男性用ノンシリコンシャンプーにはBOTANISTが◎
・髪の傷みが気になる場合はノンシリコントリートメントの使用がおすすめ
ノンシリコンシャンプーは商品によって使用感や洗い上がりがそれぞれ大きく異なります。自分の悩みや、理想の髪質に近づけるノンシリコンシャンプーを選びましょう。
美容健康 人気記事ランキング
バランスボールのおすすめ人気ランキング9選【座るだけで簡単エクササイズ!】
女性用脱毛クリームおすすめ人気ランキングTOP11!おすすめの選び方も
脱毛サロンおすすめ人気ランキング11選|安いサロンを徹底比較!相場や選び方もご紹介
東京都内の痩身エステサロンおすすめ人気ランキング5選【ハンド・マシンの施術も充実!】