利尻カラーシャンプーの口コミ・評判を徹底検証!副作用は?成分や使い方もご紹介!
2020.05.08
本記事はPRを含みます。
「何度も美容院に行ってヘアカラーをするのは手間もお金もかかる……」「手軽に白髪染めを家でできたらいいのに」とお悩みではありませんか?
利尻カラーシャンプーは毎日のシャンプーを変えるだけで、きれいな髪色をキープすることができるのでおすすめです。
この記事では利尻カラーシャンプーの特徴や気になる口コミを徹底的に解説しています。また副作用や失敗したときの対処法など、疑問や不安の解決法も解説しているので、ぜひ参考にしてみてください。
ヘアカラーを見直して健康で美しい髪を手に入れましょう。
この記事を紹介する人
-
- クリエイター
e-colle編集部
本記事では利尻カラーシャンプーについて、口コミや気になる情報を紹介していきます!
毎日の洗髪で白髪が染まる!ヘアカラーシャンプー
「利尻ヘアーカラーシャンプー」は、毎日シャンプーするだけで徐々に髪が染まっていくため、「染めてもすぐに白髪が生える」「自宅で染めるのが面倒」「美容院はお金がかかる」など悩める方におすすめのシャンプーです。
また、パラベンやシリコンなど6つの無添加を実現しており、利尻昆布由来の美容成分も入っていますので安心です。
初回限定1,000円OFFキャンペーンを行っていますので試してみてはいかがでしょうか。
容量 | 添加物 | シリコン | 香り |
---|---|---|---|
200ml | 無添加 | ノンシリコン | ベルガモット |
今なら初回1,000円OFFで購入できるので、こちらをタップして利尻カラーシャンプー公式サイトを見てみよう!
利尻カラーシャンプーの効果的な使い方やコツ
※画像はイメージです。
利尻カラーシャンプーは普段のシャンプーを変えるだけで、手軽にヘアカラーすることができます。ノンシリコン処方で無添加なので、髪や頭皮にやさしいのもうれしいです。
しかし、使い方にはいくつか注意するポイントやコツがあるので、手順と合わせて確認しておきましょう。
利尻カラーシャンプーの使い方は以下のとおりです。
1.容器を軽く振ってから適量を手のひらに出す(髪の長さによって量を調節)
2.しっかりと泡立てて洗う
3.丁寧にすすぐ
手順は普段のシャンプーとあまり変わりません。
ただし、爪が長い人は爪の間に色がついてしまう可能性があるので、気になる人は手袋をつけてシャンプーしましょう。
また、すすぎが足りないと、地肌や髪にシャンプーが残ったままになってしまうことがあります。その状態で汗をかいたり雨に当たったりすると色落ちしてしまうので、すすぎはまんべんなく丁寧に行いましょう。
時間や頻度は?
利尻カラーシャンプーは毎日使っても問題ありません。
染まるまでの回数は個人差がありますが、多くの人が3回以上の使用で「染まってきた」と実感するようです。そのため、「できるだけ早くカラーの効果を実感したい」という方は毎日使用することをおすすめします。
利尻カラーシャンプーはパラベンやシリコンなど6つの無添加を実現しており、利尻昆布由来の美容成分も入っています。毎日使用しても頭皮や髪には影響がなく、むしろ「使うたびに髪にハリが出た」という意見もあるので、気軽に使用することができます。
利尻カラーシャンプーは、市販のカラー剤のように放置する時間は必要ありません。
むしろ額や頬にシャンプーがついたまま時間を置いてしまうと、着色してしまう恐れがあるのでしっかり泡立てて全体を洗ったらすぐに洗い流しましょう。
利尻カラーシャンプーの悪い口コミ・評判
※画像はイメージです。
効果を実感できない、商品に満足していない人の口コミにはどんなものがあるのでしょうか?
利尻カラーシャンプーの悪い口コミをチェックしていきましょう。
染まらない
「10日間ではなかなか染まらなかったです。髪が太くて固いので、染まりにくかったのだと思います。」
染まるまでの回数は個人差がありますが、10回ほどでしっかり染まるという方が多いです。
また、しっかり染まるまでは他のシャンプーを使わないようにするのがおすすめです。他のシャンプーを使ったことによって色が落ちてしまう、染まらないということも起こるので、まずは利尻カラーシャンプーを使い続けてみましょう。
抜け毛
「髪が乾燥しゴワゴワボサボサになったばかりか、抜け毛が酷くなり毛質も細くなり量も減ってしまいました。」
利尻カラーシャンプーはノンシリコン処方なので、髪がパサつくという方もいます。髪がパサついて絡まることにより、ブラッシングの際に抜け毛が増えてしまうこともあるでしょう。
そういった場合は利尻ヘアカラートリートメントと併用することで、髪質が改善される可能性があります。利尻カラーシャンプーの口コミには「抜け毛が減った」という意見もたくさんあるので、肌との相性によって個人差があるのかもしれません。
かゆみ
「5日間毎日使用したところで頭皮のかゆみと手荒れがひどくなり、使用をやめました。シャンプーのみ使用のためか、静電気もひどかったです。」
シャンプーのみ使用したために「乾燥した」「かゆみがでた」という意見もありました。
頭皮の乾燥は生活習慣や食生活、精神面なども原因となります。
規則正しい生活をしていてもトラブルが起こるという場合は、トリートメントやオイルでケアするようにしてみましょう。
それでも良くならない場合はシャンプーの使用を中止することをおすすめします。
利尻カラーシャンプーの良い口コミ・評判
※画像はイメージです。
利尻カラーシャンプーを高評価している方はどんな意見を持っているのでしょうか?効果や値段などについて良い口コミを見ていきましょう。
染まった
「久しぶりに使ってみましたがやはり良いですね。1度で髪に色がつきます。市販のヘアカラーは刺激が強いので、髪が傷むし抜け毛がひどくなります。こちらは髪にも頭皮にも良いですね。」
「よく染まった」「自然な仕上がりになった」という口コミがたくさんありました。またヘアカラーが手軽にできるだけでなく、髪や頭皮にやさしい天然成分がたくさん入っているのもうれしいポイントです。
安い
「2週間に1度は、床屋に染めに行かなければ目立ってた白髪を、家でシャンプーするだけで長持ちになるんだったら安いものですね!髪も元気になりそうです。」
利尻カラーシャンプーは安価とは言えませんが、何度も美容院に通う手間や費用を考えればコスパが良いと言えるでしょう。
また、「色落ちがしにくい」との意見もあるため、1度染めてしまえば毎日使わなくてもきれいな髪色をキープすることができます。
今なら初回1,000円OFFで購入できるので、こちらをタップして利尻カラーシャンプー公式サイトを見てみよう!
利尻カラーシャンプーの人気の色は?
※画像はイメージです。
利尻カラーシャンプーの種類は4色です。明るめカラーのライトブラウン、ナチュラルブラウン、そして暗めカラーのダークブラウン、ブラックというバリエーションです。
なかでも人気のダークブラウンとナチュラルブラウンの2色について詳しくご紹介します。
ダークブラウン
ダークブラウンは落ち着いた色味で、ナチュラルブラウンよりも自然な茶色に染まります。
5回ほど使用すればほとんどの方の白髪にしっかりと色が入ります。
色落ちするとやや明るめの茶色になるので、「黒に近いブラウンを保ちたい」という方はしっかり色が入った後、週に1回以上は利尻カラーシャンプーを使えばキープできるでしょう。
自然に白髪を隠したい方、白髪が少ない方におすすめのカラーです。
ナチュラルブラウン
ナチュラルブラウンはやや明るめでベージュに近い茶色に染まります。白髪との相性が良いので、「白髪が増えてきた」という方におすすめのカラーです。また、色の持ちも良く、1度しっかり染まったらなかなか色落ちしにくいのもうれしいポイントです。
赤みが少なく黄色っぽいブラウンなので、赤みが欲しい方はライトブラウンがおすすめです。
今なら初回1,000円OFFで購入できるので、こちらをタップして利尻カラーシャンプー公式サイトを見てみよう!
利尻カラーシャンプーの成分
※画像はイメージです。
利尻カラーシャンプーの全成分は以下のとおりです。アレルギーを持っていたり、肌が弱かったりする方はしっかりと成分を確認しておきましょう。
利尻カラーシャンプーダークブラウン/ライトブラウン
成分:水(特殊水)、ラウラミドDEA、コカミドプロピルベタイン、ラウレス-4カルボン酸Na、ヒドロキシアルキル(C12-14)ヒドロキシエチルサルコシン、ポリクオタニウム-10、ココイルアラニンTEA、ココイルグルタミン酸TEA、ラウロイルメチルアラニンNa、ジラウロイルグルタミン酸リシンNa、PEG-32、PPG-3 カプリリルエーテル、リシリコンブエキス、アルギニン、アルギン酸Na、アルテア根エキス、アルニカ花エキス 、エタノール、オオウメガサソウ葉エキス、オクラ果実エキス、オタネニンジン根エキス、オドリコソウエキス、オランダガラシ葉エキス、カミツレ花エキス、カワラヨモギ花エキス、クエン酸、グリチルリチン酸2K、ゲンチアナ根エキス、ゴボウ根エキス、加水分解シルク、セイヨウアカマツ球果エキス、セイヨウキズタ葉エキス、センブリエキス、ニンニク根エキス、ヒアルロン酸ヒドロキシプロピルトリモニウム、フェノキシエタノール、フユボダイジュ花エキス、プラセンタエキス、ボタンエキス、ポリクオタニウム-53、ポリクオタニウム-6、ポリクオタニウム-7、マロン酸ビスエチルヘキシルヒドロキシジメトキシベンジル、ユズ果実エキス、ローズマリー葉エキス、ローマカミツレ花エキス、ローヤルゼリーエキス、塩化ヒドロキシプロピルトリモニウムデンプン、加水分解ケラチン(羊毛)、加水分解コンキオリン、カキタンニン、乳酸、乳酸Na、カプリル酸グリセリル、ウンデシレン酸グリセリル、PEG-2ベンジルエーテル、コシロノセンダングサエキス、ムラサキ根エキス、ウコン根茎エキス、加水分解クチナシエキス、水溶性アナトー、HC黄4、4-ヒドロキシプロピルアミノ-3-ニトロフェノール、HC青2、塩基性青75、塩基性茶16、塩基性赤51、塩基性黄87
ブラック/ナチュラルブラウン
成分:水(特殊水)、ラウラミドDEA、コカミドプロピルベタイン、ラウレス-4カルボン酸Na、ヒドロキシアルキル(C12-14)ヒドロキシエチルサルコシン、ポリクオタニウム-10、ココイルアラニンTEA、ココイルグルタミン酸TEA、ラウロイルメチルアラニンNa、ジラウロイルグルタミン酸リシンNa、PEG-32、PPG-3 カプリリルエーテル、リシリコンブエキス、アルギニン、アルギン酸Na、アルテア根エキス、アルニカ花エキス 、エタノール、オオウメガサソウ葉エキス、オクラ果実エキス、オタネニンジン根エキス、オドリコソウエキス、オランダガラシ葉エキス、カミツレ花エキス、カワラヨモギ花エキス、クエン酸、グリチルリチン酸2K、ゲンチアナ根エキス、ゴボウ根エキス、加水分解シルク、セイヨウアカマツ球果エキス、セイヨウキズタ葉エキス、センブリエキス、ニンニク根エキス、ヒアルロン酸ヒドロキシプロピルトリモニウム、フェノキシエタノール、フユボダイジュ花エキス、プラセンタエキス、ボタンエキス、ポリクオタニウム-53、ポリクオタニウム-6、ポリクオタニウム-7、マロン酸ビスエチルヘキシルヒドロキシジメトキシベンジル、ユズ果実エキス、ローズマリー葉エキス、ローマカミツレ花エキス、ローヤルゼリーエキス、塩化ヒドロキシプロピルトリモニウムデンプン、加水分解ケラチン(羊毛)、加水分解コンキオリン、カキタンニン、乳酸、乳酸Na、カプリル酸グリセリル、ウンデシレン酸グリセリル、PEG-2ベンジルエーテル、コシロノセンダングサエキス、ムラサキ根エキス、ウコン根茎エキス、加水分解クチナシエキス、水溶性アナトー、HC黄4、4-ヒドロキシプロピルアミノ-3-ニトロフェノール、HC青2、塩基性青75、塩基性茶16、塩基性赤51、塩基性黄87、塩基性青99
利尻カラーシャンプーには27種類の天然成分が配合されています。なかでも利尻昆布エキスにはミネラルや保水成分であるフコイダンが含まれていますので、髪のダメージケアや美しい髪を保つのに役立ちます。
利尻カラーシャンプーの副作用は?
※画像はイメージです。
利尻カラーシャンプーは、毎日使い続けても頭皮や髪にダメージを与える成分を使っていません。
ただし、成分が多いため敏感肌の方は地肌トラブルが起こる可能性もあるでしょう。そのため、使用する48時間前にパッチテストを行うことをおすすめします。
また、利尻カラーシャンプーは天然成分をたくさん配合しているので、早めに使い切るようにしましょう。
開封してから1年などかなりの年月が経っているもの、高温の場所で保管していたものは品質が落ちている可能性があります。品質の低下や劣化による肌トラブルも十分に考えられるため、保管方法にも気をつけてください。
利尻カラーシャンプーだけで大丈夫?
※画像はイメージです。
利尻カラーシャンプーだけでカラーはキープできるのか、他にも何かケアする必要があるのか気になるものです。
では、利尻カラーシャンプーとあわせて行った方がいいケアについて解説していきましょう。
トリートメントと併用がおすすめ
髪の潤いは年齢とともに失われていく傾向にあるため、シャンプーだけでなくヘアオイルやトリートメントと併用するのがおすすめですが、利尻ヘアカラーシャンプーにはトリートメントもあります。
シャンプーとトリートメントをセットで使うことで色の定着が早くなり、色持ちも良くなるのでおすすめです。利尻ヘアカラートリートメントはダメージを補修したり髪のツヤをアップさせる効果が期待できるので、ぜひあわせて使ってみてください。
今なら初回1,000円OFFで購入できるので、こちらをタップして利尻カラーシャンプー公式サイトを見てみよう!
美容院の代わりになる?
結論から言うと、利尻カラーシャンプーは美容院の代わりになると言えます。
利尻カラーシャンプーを使った人の意見で最も多いのが、「しっかり染まる」という意見です。また「髪質が良くなった」「髪にハリが出た」という意見もありました。
そのため、美容院に行くことなく自宅でヘアケアしている方がたくさんいます。頻繁に美容院に通う必要がなくなるため、手間もお金もかからなくなるのはうれしいです。
今なら初回1,000円OFFで購入できるので、こちらをタップして利尻カラーシャンプー公式サイトを見てみよう!
緑色に染まった時の対処法
※画像はイメージです。
利尻カラーシャンプーは「ヘアマニキュア」に分類されます。ヘアマニキュアは髪を内側から染めるのではなく、髪の外側をコーティングすることで染めることができる仕組みです。
そのため、髪へのダメージが少ないという利点もありますが、実はデメリットもあるのです。
それは、美容院で使用するようなカラー剤やパーマ剤との相性が悪いという点です。つまり、美容院でカラーをした髪、パーマを当てた髪は利尻カラーシャンプーの色が入りにくいのです。その結果、緑色になってしまうというも起こります。
では、緑色になってしまった場合どうすれば良いのでしょうか?以下の対処法を試してみてください。
・毎日利尻カラーシャンプーを使う
・顔につかないように注意して少しの時間放置する
・より濃いヘアマニキュアを重ねる
どうしても自分で対処できない、解決しない場合は美容院で相談してみましょう。
利尻カラーシャンプーの最安値販売店はどこ?
※画像はイメージです。
美しい色の髪を保つには、利尻カラーシャンプーを使ってこまめにケアすることが大切です。しかし値段が高いと続けて使うことが難しいです。
では、利尻カラーシャンプーをお得に買えるのはどこなのでしょうか?利尻カラーシャンプーを通販できるサイトの値段を比較してみました。
楽天販売サイトはこちら
金額:2,759円(税込)+送料(2021年3月現在)
Amazon販売サイトはこちら
金額:3,850円(税込)
公式サイトはこちら
金額:1本 3,850円(税込)+送料
2本 5,500円(税込) 送料無料
商品の値段は楽天の販売店が安いですが、送料がかかってしまいます。
またAmazonは公認ショップですし、楽天にも公認ショップはありますが、上記の楽天販売店は公式ショップではありません。そのため、いつ製造されたものなのか、どこで保管されていたものなのか分からないので注意しましょう。
公式サイトでは、2本以上のまとめ買いだと1本当たり2,750円(税込)と最安値です。またシャンプーとトリートメントセットがお得に買えるセットもあるので、公式サイトをチェックしてみてください。
今なら初回1,000円OFFで購入できるので、こちらをタップして利尻カラーシャンプー公式サイトを見てみよう!
毎日の洗髪で白髪が染まる!ヘアカラーシャンプー
「利尻ヘアーカラーシャンプー」は、毎日シャンプーするだけで徐々に髪が染まっていくため、「染めてもすぐに白髪が生える」「自宅で染めるのが面倒」「美容院はお金がかかる」など悩める方におすすめのシャンプーです。
また、パラベンやシリコンなど6つの無添加を実現しており、利尻昆布由来の美容成分も入っていますので安心です。
初回限定1,000円OFFキャンペーンを行っていますので試してみてはいかがでしょうか。
容量 | 添加物 | シリコン | 香り |
---|---|---|---|
200ml | 無添加 | ノンシリコン | ベルガモット |
まとめ
利尻カラーシャンプーの特徴や口コミをまとめてみましょう。
・利尻カラーシャンプーは毎日使用できる
・使い方は普通のシャンプーと同じ
・トリートメントとの併用でより効果が実感できる
・美容院に通うよりも手軽
・人気カラーはブラウン系の2色
・パーマや美容院でのカラーと相性が良くない
・お得に買えるのは公式サイト
利尻カラーシャンプーは自宅で手軽にヘアカラーができます。
市販のカラー剤よりもダメージが少なく、美容院に通う必要もないので「便利」「リピートしたい」という口コミが多いです。
現在公式サイトでは1本につき1,000円オフになるキャンペーンを行っているので、気になっている方はぜひお得な価格で試してみてください。
美容健康 人気記事ランキング
バランスボールのおすすめ人気ランキング9選【座るだけで簡単エクササイズ!】
女性用脱毛クリームおすすめ人気ランキングTOP11!おすすめの選び方も
脱毛サロンおすすめ人気ランキング11選|安いサロンを徹底比較!相場や選び方もご紹介
東京都内の痩身エステサロンおすすめ人気ランキング5選【ハンド・マシンの施術も充実!】