婚活サイトおすすめ人気ランキング11選【本気で結婚目指すなら】
2020.04.05
真剣に結婚がしたいのに、出会いがないという悩みを持つ人も多いでしょう。けれど何から始めたらいいかわからない、というお悩みを持つ方におすすめなのが、「婚活サイト」です。
婚活サイトにはどのようなサービスがあるのか、どのようなサイトに登録したら自分と合う人を探しやすいのでしょうか。
まずは婚活の第一歩として、婚活サイトの選び方を知っておきましょう。おすすめランキングもご紹介するので、ぜひ参考にしてください。
この記事を紹介する人
-
- クリエイター
e-colle編集部
本記事では婚活サイトの選び方から、アンケート結果を元にしたおすすめランキングを紹介していきます
婚活サイトのメリット
これまで婚活サイトを利用したことがない人だと利用することに抵抗があるかもしれません。これからご紹介するメリットをみれば、一歩が踏み出せるかもしれません。
気軽に婚活ができる
真剣に結婚をしたくても、出会いがない、忙しくて結婚相談所にも相談に行けないと悩んでいる方もいるでしょう。そこで、婚活の第一歩として踏み出しやすいのが婚活サイトです。
インターネットやスマートフォンが普及したことで、ちょっとした空き時間にも自分に合う人や、会ってみたい人を探すことができます。特に、下記のような思いがある人にはおすすめです。
・婚活でまず何をしたらいいかわからない
・周りに知られずに婚活がしたい
・結婚がしたいのに忙しくて相談にも行けない
婚活サイトの選び方
それでは、どのような婚活サイトを選べばいいか、チェックしていきましょう。
安全性は?
セキュリティ対策を確認しましょう。婚活サイトは自分を知ってもらう第一歩でもあります。そのため、プロフィール欄には個人情報を入力したり、写真をアップロードする必要があります。プライバシー保護対策をしっかりとしているサイトであれば、自分も他の利用者も安心して婚活ができるため、きちんと確認をしましょう。
さらに、変な利用者がいないか確認をしてくれる、監視体制があるサイトであればさらに安心です。不審なやり取りがないか、不適切な会員がいないかを確認してくれます。婚活サイトを安心して利用したいなら、本人確認書類を提出するサイトを選びましょう。本人確認書類を提出していると、サクラや業者、なりすましなどを防ぐことができます。
本人確認書類には、下記のものが利用できます。
・パスポート
・運転免許証
・健康保険証
・住民基本台帳カード
・外国人登録証/在留カード
身分証の使いまわしが困難なため、本人確認書類を提出しているサイトを利用するほうが真剣な婚活をしている方に出会える確率が上がります。さらに、運転免許証やパスポートなど、必須の本人確認書類だけでなく、任意の確認書類を提出していると、より信頼度が上がります。
任意確認書類で用意するもの
・独身証明
・住所証明
・勤務先証明
・年収証明
・学歴証明
これらを用意する婚活サイトであれば、登録へのハードルは上がるものの、その分信頼度が上がるため、真剣に婚活をしている方が多い傾向があります。どうしてもインターネット上のやり取りとなると、虚偽の申告などがおきやすい傾向にあります。特に独身証明書などがあれば、隠れ既婚者ではないことを確認できるでしょう。
登録は有料サイトへ
婚活サイトには、無料で利用できるものと有料で利用するものがあります。もちろん無料のサイトがすべて悪いわけではありませんが、有料のサイトのほうがよりおすすめです。その理由は、真剣に婚活している人の数が多いからです。無料のサイトであれば「とりあえず」と登録できるので、登録人数が多い傾向にあります。しかし、その全員が真剣に婚活しているとは限りません。
その点、有料のサイトを使う方は、「お金を払ってでも婚活をしよう」と思って登録している方ばかりです。より結婚に対して前向きな方が多く見られます。利用料金に関しても、月額のサイトや、男女ともに料金が違うサイトなどがあるので、自分に合ったところで婚活を始めましょう。
自分の求める方を「検索」しましょう
婚活サイトの良い点は、プロフィールや属性などで自分の求める条件の方を検索できる点です。たとえば、趣味などで出会いたい方は趣味、できれば年の差があまりない相手がいいと思うならば年齢などから検索ができます。検索していくうちに自分はこのような人と出会いたいんだ、と分かってくることもあります。積極的に条件検索を利用してみるといいかもしれません。
また、婚活サイトには「マッチングシステム」という、自分に合った相手をピックアップしてくれる機能があります。この機能でより細かい条件で相手を探し出してくれます。良い方に出会えるように、ぜひ検索を利用していきましょう。
いざというときのサポート体制があるサイトがおすすめ
婚活サイトでの婚活は手軽である反面、一人で何もわからなくてもそのまま婚活を進められてしまいます。そのようなときに、相談ができるカウンセラーなどのサポートがあるとありがたいです。婚活サイトによって「カウンセラー」や「コンシェルジュ」など名前が変わってきます。どのような方法で進めたらいいかわからなくなったり、煮詰まってきたりした時に相談できる方がいるサイトだと心強いです。
前述したとおり、サクラや不審な利用者がいた場合に通報しやすいということもあります。そうでなくても人と人とのやり取りのため、不安があったときに相談できる体制であれば安心です。
婚活サイトのおすすめ人気ランキング11選
いよいよここからは、実際のおすすめの婚活サイトをご紹介します。
安心・安全・低価格の老舗サイト
イベントや結婚相談所などの事業も行っている老舗の婚活サイトです。カップルは月に1万組、成婚率は年で600人以上をうたっている信頼性の高いサイトです。真剣な会員がそろっているからこその成婚率の高さで、共通点を見つけやすいサイト運営をしています。
本人確認 | その他の提出書類 | セキュリティ対策 | 有料会員 | 検索方法 | 会員数の公開 | アプリ | サポート体制 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
○(本人証明提出の義務・厳密な写真審査) | - | プライバシーマーク取得・ベリサイン認証による通信情報の暗号化 | 1か月プラン3,980円 | プロフィール検索・みんなのマップ・みんなの日記・あなたにぴったりのメンバー検索など | 〇 | 〇 | 担当コンシェルジュ |
圧倒的な会員数から選ぶことが可能
会員数が多いため、出会える数も多くあります。会員検索機能・チャット機能・マッチング機能・ウィンク機能・いいね機能・足あと機能・お気に入りなど、たくさんの機能があります。
本人確認 | その他の提出書類 | セキュリティ対策 | 有料会員 | 検索方法 | 会員数の公開 | アプリ | サポート体制 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
○(クレジットカードによる年齢確認・各種証明による本人確認) | - | ナショナル・サイバー・セキュリティー・アライアンス(NCSA) | 1か月料金4,490円 | 会員検索・簡単検索タイプ指定・優先会員の紹介 | 〇 | 〇 | カスタマーケア・24時間体制でサイト監視・強制退会 |
個人に合わせた料金プランを組める
安心・安全に気を配り、24時間体制のサポートなどをおこなっているサイトです。料金は利用者に合わせて登録ができます。送れるメッセージなどの数に限りはありますが、無料での利用も可能です。専用のアプリを使って試し期間は無料で気軽に始められるので、まずは利用してみてはいかがでしょうか。
本人確認 | その他の提出書類 | セキュリティ対策 | 有料会員 | 検索方法 | 会員数の公開 | アプリ | サポート体制 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
○(免許証や保険証などによる年齢認証) | - | 24時間の監視サポート・安心機能 | スタンダード2,400円/月〜・プレミアムオプション2,980円/月 | プロフィール検索・毎日1人紹介 | 〇 | 〇 | - |
ペアーズが作った結婚コンシェルジュアプリ
恋活・婚活で有名なペアーズが作った1年以内に結婚したい人向け専門のアプリです。必ず独身証明書が必要だったり、書類を提出している人向けに毎日1人必ず紹介がされたりというサポートが提供されているサイトです。
3か月続けて会いたいという人がいない場合は全額返金をうたうなど、成婚に対して自信を持っていることがうかがえます。
本人確認 | その他の提出書類 | セキュリティ対策 | 有料会員 | 検索方法 | 会員数の公開 | アプリ | サポート体制 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
〇 | 独身証明書が必須 | HDI格付け三つ星認定 | 月会費12,000円 | プロフィール検索・コミュニティ機能・Facebook対応 | - | 〇 | 24時間の専属コンシェルジュ |
ニックネームで気軽に登録できるサイト
バツイチ・シンママ・シンパパなど、さまざまな境遇の方が登録しているサイトです。ニックネームで登録ができるため、本名よりも登録は気軽にしやすいです。また、Facebookと同期できるため、趣味やライフスタイルが近い人を探しやすいサイトといえます。
本人確認 | その他の提出書類 | セキュリティ対策 | 有料会員 | 検索方法 | 会員数の公開 | アプリ | サポート体制 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
〇 | - | 24時間365日のサポート・監視体制 | 月額3,400円から(男性のみ) | プロフィール検索・Facebook対応・グループ検索 | - | 〇 | - |
専任カウンセラーがいるサイト
大手の結婚相談所のノッツェが運営しているサイトです。入会審査もしっかりしている上、サイトでは珍しく専任のカウンセラーがいるため、サポート体制はばっちりです。料金はメッセージのやり取りやお見合いなどの席を設けてもらった場合に、都度で支払う設定です。
本人確認 | その他の提出書類 | セキュリティ対策 | 有料会員 | 検索方法 | 会員数の公開 | アプリ | サポート体制 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
〇 | - | プライバシーマーク取得 | メッセージ・お見合いの時に料金がかかる | 会員検索 | 〇 | - | 専任カウンセラー制 |
アラサーが同年代と出会えるサイト
比較的若い世代やアラサー世代が多く登録しているため、同年代中心での本気の婚活をしている方におすすめのサイトです。
Facebookアカウントから登録している方は、Facebookでの友達は表示されないようになっています。FacebookページからもOmiaiの利用はわからないので、婚活をしていることがばれたくない人にもおすすめです。
本人確認 | その他の提出書類 | セキュリティ対策 | 有料会員 | 検索方法 | 会員数の公開 | アプリ | サポート体制 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
○(公的証明書の提出) | - | 常時監視体制・TRUSTe認証マーク | 1か月プラン3,980円など、様々なプランあり | 会員検索 | - | 〇 | - |
完全審査制の婚活アプリ
アプリで恋活・婚活ができるサイトです。運営だけでなく、既存ユーザーの過半数の承認がなければ入会ができないため、安心して恋ができます。
本人確認 | その他の提出書類 | セキュリティ対策 | 有料会員 | 検索方法 | 会員数の公開 | アプリ | サポート体制 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
○(公的証明書の提出) | - | TRUSTe認証マーク・完全審査制での登録 | 男性1か月プラン3,500円 | プロフィール検索 | - | 〇 | - |
メンタリストDaiGoが監修
テレビでもおなじみのメンタリストDaiGoが監修している婚活サイトです。定期的な心理テストイベントがおこなわれているのが特徴です。心理テストの結果で相性がいい人や、「好みカード」というカードを使っての好みの合う人を探すこともできます。
本人確認 | その他の提出書類 | セキュリティ対策 | 有料会員 | 検索方法 | 会員数の公開 | アプリ | サポート体制 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
○(公的証明書の提出) | - | 常時監視体制・JAPHICマーク | 1か月プラン3,600円など、様々なプランあり | 会員検索・心理テスト・好みカードなど | - | 〇 | - |
ベストパートナー機能が魅力
性格診断や相性診断を行い、スタッフが相手を紹介してくれるベストパートナーという機能があります。自分に合いそうな人と出会える方法が多いことがおすすめです。メッセージのやり取りも音声や写真を送ることができるため、会う前から相手を確認できることも魅力のひとつです。
本人確認 | その他の提出書類 | セキュリティ対策 | 有料会員 | 検索方法 | 会員数の公開 | アプリ | サポート体制 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
○(公的な証明書による本人確認) | 独身証明書・収入証明書 | TRUSTe認証マーク | 月額1,980円から(男性のみ) | 会員検索・ベストパートナー紹介・日記やつぶやきからなど | 〇 | - | 仲人士への相談 |
「ゼクシィ」の婚活サイト
みなさんご存知の結婚情報誌の「ゼクシィ」を発行しているリクルートが運営している婚活サイトです。いいな、と思った方からメール交換ができます。メッセージのやり取りをしてみて、会ってみたいと思ったらセッティングを代行してくれるサービスもあります。
また、価値観診断を受けておくと、誰にメッセージを送ったらいいかわからない場合に相手を紹介してくれるのでおすすめです。
本人確認 | その他の提出書類 | セキュリティ対策 | 有料会員 | 検索方法 | 会員数の公開 | アプリ | サポート体制 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
○ | 卒業証明書・収入証明書 | プライバシーマーク取得・24時間365日有人監視 | 1か月プラン2,640円 | 価値観コーディネーター・活動状況に合わせて検索 | 〇 | 〇 | マッチングコーディネーター |
人気婚活サイトの一覧表
商品名 | 価格 | 本人確認 | その他の提出書類 | セキュリティ対策 | 有料会員 | 検索方法 | 会員数の公開 | アプリ | サポート体制 | 目的 | 特徴 | 男性ユーザー/年齢層 | 女性ユーザー/年齢層 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ブライダルネット | 3,980円 (税込) | ○(本人証明提出の義務・厳密な写真審査) | - | プライバシーマーク取得・ベリサイン認証による通信情報の暗号化 | 1か月プラン3,980円 | プロフィール検索・みんなのマップ・みんなの日記・あなたにぴったりのメンバー検索など | 〇 | 〇 | 担当コンシェルジュ | ||||
youbride | 2,400円 (税込) | ○(免許証や保険証などによる年齢認証) | - | 24時間の監視サポート・安心機能 | スタンダード2,400円/月〜・プレミアムオプション2,980円/月 | プロフィール検索・毎日1人紹介 | 〇 | 〇 | - | ||||
pairs Engage | 19,600円 (税込) | 〇 | 独身証明書が必須 | HDI格付け三つ星認定 | 月会費12,000円 | プロフィール検索・コミュニティ機能・Facebook対応 | - | 〇 | 24時間の専属コンシェルジュ | ||||
マリッシュ | 3,400円 (税込) | 〇 | - | 24時間365日のサポート・監視体制 | 月額3,400円から(男性のみ) | プロフィール検索・Facebook対応・グループ検索 | - | 〇 | - | ||||
ノッツェネオ | 3,000円 (税込) | 〇 | - | プライバシーマーク取得 | メッセージ・お見合いの時に料金がかかる | 会員検索 | 〇 | - | 専任カウンセラー制 | ||||
Omiai | 1,950円 (税込) | ○(公的証明書の提出) | - | 常時監視体制・TRUSTe認証マーク | 1か月プラン3,980円など、様々なプランあり | 会員検索 | - | 〇 | - | ||||
イヴイヴ | 3,500円 (税込) | ○(公的証明書の提出) | - | TRUSTe認証マーク・完全審査制での登録 | 男性1か月プラン3,500円 | プロフィール検索 | - | 〇 | - | ||||
with | 1,400円 (税込) | ○(公的証明書の提出) | - | 常時監視体制・JAPHICマーク | 1か月プラン3,600円など、様々なプランあり | 会員検索・心理テスト・好みカードなど | - | 〇 | - | ||||
パートナーズ | 1,980円 (税込) | ○(公的な証明書による本人確認) | 独身証明書・収入証明書 | TRUSTe認証マーク | 月額1,980円から(男性のみ) | 会員検索・ベストパートナー紹介・日記やつぶやきからなど | 〇 | - | 仲人士への相談 | ||||
ゼクシィ縁結び | 2,400円 (税込) | ○ | 卒業証明書・収入証明書 | プライバシーマーク取得・24時間365日有人監視 | 1か月プラン2,640円 | 価値観コーディネーター・活動状況に合わせて検索 | 〇 | 〇 | マッチングコーディネーター | ||||
マッチドットコム | 4,490円 (税込) | 婚活 | 真剣度重視 | 30~50代 | 20~40代 |
まとめ
今回は、ネット上で出会える婚活サイトをご紹介しました。出会いの方法はさまざまあり、もともとはあまり積極的に利用されていなかった婚活サイトも、現在では主流といえます。
人と人との出会い、それも生涯のパートナー選びはとても大事なこと。だからこそ、出会いのきっかけは何であれ、きちんと自分で見極めて相性の合うパートナーと出会いたいものです。ご自身に合う婚活サイトを利用して、素敵なパートナーを見つけてください。